目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒメア会員

ミカン

[ミカン]

キャラID
: SL895-291
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 124

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミカンの冒険日誌

2016-09-30 13:15:29.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ダークキング4のお話

※戦バト道具僧の構成でのお話です。

・赤まではいくんだけどなー
・そんなに死んでないはずなのになんで間に合わない?
・ガジェひきまくるしかないのか?

と、お悩みの方、いらっしゃいませんか?

これ、エンド前にバトが離脱してませんかね?
2つ通常入れて、エンドキングプレス警戒で範囲外に逃げる。

時間が足りない理由は、これです。

どうしても聖女が回せないとか、そういう理由であれば離脱は良い手かもしれませんが、多分そんな場面はほぼ無いです。
僧から聖女・女神を優先的にもらって、エンドまで攻撃し続けて下さい。
ガジェなくても16分ほどで終わります。

また、ミラブですが、もろばぎりの威力は素敵。なのですが、もう一つ。僧侶のベホイムの手間が省ける使い方も出来るんです。通常攻撃で回復、ベホイムではなく、聖女更新と切り替えられるので、ターンの有効利用ができます。

離脱をやることで、死なない安定感を持っているPTであれば、こうするだけで容易にクリアが出来るでしょう。離脱で死なない=戦士がエンド処理をきっちり出来ている証拠ですので。


逆に、離脱でもバスバス死んじゃうPTの場合、ターゲットが逃げられていない可能性が高いです。後衛はターゲット受けたらしっかり下がらないと、壊滅的な被害が出ます。
そして黄色以降、エンドまで引っ張ると、ダークシャウトを誘発するので、引っ張らずに耐えてみて下さい。当たる場所はクリスタルの安全地帯がベターです。どこでも当たって良いわけではありません。

レーザー避けに関しては、これといった確定回避はありません。
壁する以上、どうしても9個め以降のクリスタルが射線軸になってしまうので、何かしら当たることはあります。逆を言えば、比較的自由に動ける後衛が当たらなければ、何の問題もありません。
そして聖女受けとすることで、バトタゲでもその場で戦うことになるので、周回を緩やかに出来るというメリットもあります。

小さいことだけど、効果は絶大ですよん。
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる