目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

闇の魔剣士

アニージャ

[アニージャ]

キャラID
: CO814-205
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アニージャの冒険日誌

2017-07-23 10:57:34.0 テーマ:その他

今更ゴースネル

降魔の鎧は買ったものの、これと言って役に立ったのにバトルネの紫押し勝ちにできるようになったのと、戦士サポで預けるようになったことか。

なんか歯ごたえのあるのが押したいぜ!
と思い立ってやったのがゴースネル売り。

ありったけの筆でゴースネル召喚符をつくり、36枚130万で販売。

…しようと思ったのが約2週間前で、昨日グレンで叫んでたらやっと3人集まった。

言っとくけど俺みたいなパラディンがゴースネル売ってるなんて惑星直列並みに貴重な瞬間やぞまったくブツブツ。


今更パラディンでゴースネルのコツ

・最低限の行動しかしない。
ゴースネルはタゲの判断が難しいので、僧侶の押しサポートも極力は無い方が多分安定します。
パラディンの防御手段も以前に比べたら多彩になってますが、それらは忘れて押しに専念、少しでもラインをさげない方がいいです。
雄叫び系の技にだけ堅陣、あとは大防御でしのぎます。

下がりすぎたラインはパラディンガードで強引に奥に引き戻すか、技の硬直中に方向転換した方が楽です。

重さに関しては降魔なら重さ錬金なしでもアクセと合わせて余裕で拮抗です。
ちなみにレグより重いので押し勝ちはかなり厳しいですわ
パラ以外の募集は多かったので、金ロザの完成してない人はクソみたいな失敗品でいいので一式揃えて誘ってみるのはアリだと思います。

いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる