目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

魅惑のソプラノ

ミルヒ

[ミルヒ]

キャラID
: JL098-768
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 91

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミルヒの冒険日誌

2014-10-29 19:14:52.0 テーマ:魔法の迷宮

カードとか、色々(((o(*゚▽゚*)o)))

強アト、強バズと普通バズズに行ったときの!
チムクエでプスゴンが来てたので、みんなで棍で遊んだあと。

ちょっと棍遊び足りなかったので、強アトからのカードツアーに行きました。

久々にコタ氏とカードだっかもo(^▽^)o
棍旅3、スティ僧侶1でレッツゴー!回復感謝。 強アトで棍は何回かやってるけど、自分以外がタゲでメンバーさんが天地決めてる隙に氷結当てるようにしてるんだけど。
私のプレイスキルのためか氷結当てに行ったあとの、アトさんの動きが早くてすぐ自分がタゲになるので上手く天地できないなーって感じ(>_<)
すまぬー。

なので基本近ずかないで、アトやんが他のメンバーに怒り状態の時だけ、攻撃行けばいいんだなーと途中でやっと分かってきたという( ;´Д`)
怒り状態の後もタゲが続くのが普通アトやんより長かった感じしたし。

怒り状態じゃない時は、様子みながらバフ更新(バイシ、タップダンス、水流の構え)してればいいんだなーって思いました。

強バズズは、ツインクロー連打で涙目になりました( ;  ; )
モンキー殺る気出しすぎぃ。
僧侶さん大変だったと思う〜ありがたや。

強アト棍は、武旅僧混合でまたチャレンジしてみたいです☆ そして…、ドワさんの転生見つけました。しゅごい。
さて、ここは、誰のお家でしょうか(o^^o)?










それはさておき、私めカード無し子だったのですがチムメンさんに誘って貰って沢山行きました。感謝( ;  ; )ありがとうございました。テンさん、ランさん、ルーちゃんと行きました。

ガイアいっぱい。強アトやん。グラコロさん。

ガイアは斧戦士、斧戦士、杖賢者、僧侶で1分40秒とかで倒しててビックリ☆
はげおたに体当たりしててかっくぃー!ドルモーア超暴走!いいですね〜。
ドラコンボールも出ました☆

アトやんは、斧戦士、棍旅、杖賢者、僧侶。安定系です。
戦士さんと旅さんにズッシかけて壁してもらいつつ。すこしずつ下がりながら。
ゴッジャグと刃砕きが入るので楽になってきますね〜。
旅さんは天地決めてたり。賢者さんがフォローしてくれたり。

テンさんがランさんの棍さばきにウキウキしてましたo(^▽^)o

『棍は今流行ってますからな〜b』
ほー、世間では棍流行ってるのか!強くなったもんね!と思う私。ふむふむ。

『チーム内だけだけど。』
やっぱりそうか笑。

『この波に乗るしかない!』
『びっくうぇーぶ!』とか話しつつ元気いっぱいでした笑。


グラコスは、キャンショ無し構成でしたね。
私初めてー!

斧戦士、棍短剣旅、杖賢者、僧侶。
仲間呼ばれたら、斧無双とグランデで速攻やっつける戦法。

刃砕きゴッジャグでヘナがガツガツ入ります。
戦士と旅にズッシかけて壁してもらい。
僧侶でスクルトがイマイチ更新できなかったりしたけどヘナがいい感じで効いてるので、回復間に合いました☆
旅さんは補助重視でしたね(o^^o)

仲間呼ばれるとドキドキのスリリングですが、凄い楽しかったなー☆
キラポンする間もなく、速攻で敵が落ちてきます。
素敵火力だ!
死人もでず、勝利!やった〜。 テンさんのお家でしたぁ♪(´ε` )

真夜中の1時過ぎに二人して爆笑。
しかも、これね。ランプがクルクル回るからソレが余計シュール。
久々にお腹痛くなるくらい笑いました。
テンさんのこのセンスが好き過ぎる笑。また、遊びに行こうと思います。
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる