目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

現役プリズニャン

ちゃんこ

[ちゃんこ]

キャラID
: ZF484-727
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ちゃんこの冒険日誌

2020-12-13 19:48:17.0 テーマ:チーム活動

チムイベ12月編『すべらんなあ』の巻

Zzz。

(聞こえますか?)

(みなさんこんばんわ)

(何だか眠たいので今日はテレパシーで語り掛けます)


という訳で今年最後となるチムイベが開催されたので、
その話を盛りに盛ってカキカキなのです。

嘘だと思ったらフィンクション。
本当だと思ったらノンフィクション。
真実はいつも一つか二つ!

今回は集合写真が3枚あるので順番にペタペタ。

奥行きのある並び方をすると、
こんな感じの写真が撮れるのでバリエーションとしてオススメだね。

えーす君はお気に入りの仕草を連発してたけど、
写真としてはカメラの前を横切った人みたいにw

今回のチムイベでは恒例の『自己紹介〇×クイズ』をやって、
おまけ企画で『えーす君クイズ。答えはその場で!』をやりましたん。


集合写真2枚目。
右端のチコちゃんのポーズがカンフーの使い手っぽくて好きw

今回も『自己紹介〇×クイズ』から、
幾つかピックアップして紹介しますとも!

前にチムメンをザワつかせた「えーす君の髪色〇×」が、
2回目の出題となり、今回は『青』と『赤』の2択。

前回の緑に続いて、やっぱり初代ポケモンカラーなのが気になるw
次は間違いなく黄色じゃな。

他にはビビちゃんが〇と×のエピソードとして、
2本『すべらない話』をしてくれますたw

ただただ面白い話で、改めてこのクイズの自由度は素晴らしい。

たまにあるやつで、おうちのペットちゃんの名前〇×が地味に好きw

便利ツールの牧場で皆のモンスターの名前見るのも好きなんだよね。
昔プリズニャンをゲットした時に、その場で名前を考えてて、
ドルボの燃料が切れた記憶w

今回の成績優秀者は3位まで。
3位は何と久々にランクインのえーす君。

皆から驚きが声があがったのがちょっと面白かったw

そして1位が2人で、
ヨヒルちゃんと初参加のいろはちゃんでしたー。

3人共お見事でしたん!(パチパチパチ)

景品はいつもながら有志からの提供で、
感謝かんしゃなのです。


集合写真3枚目。

いま打ちミスって『酒豪写真』になっちゃって、
面白かったので、そのまま行こうか迷ったw

おまけの企画は新しいやつで
『えーす君クイズ。答えを考えるのは今でしょ』をやりますたん。

えーす君には出題時に外に出てもらって、
うちがえーす君に聞く内容と3択を出題。

全員の移動が完了後、えーす君に来てもらって、
うちがフリートークで質問して、全員がその場で答えを知るってクイズ。

面白い感じになるのか実験的な企画だったんだけど、
そこは流石えーす君で、全員の予想の斜め上を行く回答がチラホラあり、
企画としては盛り上がったはずw

1問書くと、ドラクエシリーズで『ちからのたね』とかを
どうするか3択で選択肢は以下。

「もったいなくて使わずしまい」
「たねによって使うキャラを選ぶ」
「全部主人公(自分)に使う」

回答は1と3に集中。うちも3予想。
正解は「テキトーに使う」でしたw

「そこそんなフィーリングで行く!?」みたいな感じで、
この予想は誰からも出ていなくて、あるもんだ想定外w

全然やってる印象が無かったけど、
モンスターバトルロードは1回だけやったことがあるらしいw

えーす君は出題中ヒマなので、答えを聞くべく呼ぶたびに
違うドレアしてて、これはこれで『ガキ使』の七変化みたいなw


ポップなエル子三銃士。

昨日アマゾンで注文したネックスピーカーが今日届きましたん。
『ネックスピーカー』という存在自体知らない人が多いと思うんだけど、
先日それで聴く機会があって、これが新しい音楽体験。

知らないと選択肢にならないので、
気になる人はググってみてねんw

それじゃ2020のチムイベ報告は、
これにておしまい! ねこー!

いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる