匠見習い(LV4)ベホイミです((´∀`))
久しぶりのハウジング日誌☆
日誌フェスがあったりver3.0がスタートしたりと、他にも色々書くことがあるはずなのに、あえてのハウジング日誌・・・。
だって、スタートさせたからには完結させなきゃと思って^^;
ということで今回はハウジング日誌第四弾です!
私がハウジングを始めて最初にしたことは、いろんなハウジングガチ勢の人達のお家を見て回ることo(・ω・ = ・ω・)o
見て回った中ですごいなって思ったお家で共通してることを見つけました。
それは
‘壁や柱を上手く使って部屋を仕切ったり、間取りを作っている‘
ということです☆
注)していなくてもステキなお家はたくさんあります_(._.)_
部屋をどう仕切ればいいの?
やっぱりオーソドックスなのは「扉付き大きな壁」や「ふすま」を使うことだと思います。
でも壁で塞いでしまうと少し閉鎖的になってしまいます。。。
部屋を分けつつ、開放感のある壁の例をご紹介します。
大きな壁の代わりにグリーンの壁と柱を組み合わせた壁です。
柱はあってもなくても良いと思います。
向こう側が見えるので大きな壁で仕切るよりは開放感があります。
今度は小型の四角い水槽と柱を組み合わせた壁です。
高さを補うためにマンマータペストリーを足してます。
向こう側が透けるのでガラスの壁のようになります☆;.+*:゚
ご紹介した壁はほんの一例です。
ステンドグラスで仕切るのも綺麗だし、本棚で仕切るもの面白いと思います。
お家のイメージに合った壁を探してみてください(∩´∀`)∩
間取りについて
とあるハウジンガーさんが「間取りを考えるのが一番頭を使う」と言っていました。
紙に間取り図を書いたりするそうです。
私も間取りを考えるのにかなり時間を使いました(ノ∀;`)
家具を置く前に壁を置いて間取りを完成させるのがオススメです。
間取りを考えるのは大変だけど、どういうお家にしようかなーって考えてる時間って楽しいですよね♪
ちなみに私はお店風のレイアウトにしたかったので
カウンターが中心のお家を作ることにしました(*^-^*)
なにもなかった上の写真の空間が
なんということでしょう~(お約束)
とりあえずこんな感じで間取りを作りました。
↓以下長文の解説(とばしてねw)
壁の例で紹介した水槽を大型のモノに変えてみました。
奥は職人部屋となる予定なので、外から作ってる様子が見えるように~って想像(妄想?)しながら作ってますw
ショウウインドウにもなる予定です。
左側にはフラワーの壁を使いました。
奥の方にカウンターあるけど遠くてよく見えないですね;;
今回、まず初めにお家の元々の壁を隠すように大きな壁で周囲を覆いました。
それには2つ理由があります。
①1つ目は部屋を区切る壁と周囲の壁が違うと不自然に感じるから
②2つ目は三角スペースや出窓のテクニック(ハウジング日誌その1&2)を活用するためには扉付き大きな壁が必要だからです。
しかも壁の奥にスペースがないといけないので、ある程度元の壁から離して扉付き壁を設置する必要がありました。
壁と仕切りとカウンターの距離関係を調整する作業はとても大変でしたw
↑解説終わりw
ここから家具を置いていったり出窓や三角コーナーを作ったりしてステキなお店になるように仕上げていきます(๑✧◡✧๑)
実はもう完成してたりするので、次回の日誌でご紹介しますね(。ゝω・。)ゞ
それでは近いうちに~^^ノシ
「壁を制する者はハウジングを制する」らしい?
追伸
ハウジンガーのお家見に行きたいって人いたら教えてください(=゚ω゚)ノ