目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ハッパを打ち消す者

のり

[のり]

キャラID
: QI278-622
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 95

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

のりの冒険日誌

2015-03-12 07:31:38.0 2015-03-12 07:35:01.0テーマ:モンスター・ボス討伐

ピラミッド第9霊廟  どっかのまとめ

のり「はよ150スキルこいや」



フレ「え?150スキルくれば勝てると思ってるの?」


こんにちは。冒険日誌におひねり機能があればアフィブログ顔負けの更新もやりかねない守銭奴のりです。



ここからどっかから引用

 バト3構成で限りなく運要素を減らすためにすること 
 共通耐性即死眠り 
 僧侶怯え90↑つけれるなら麻痺呪い 
 バト魅了幻惑怯え盾60↑つけれるなら麻痺 
 バトは両手剣とハンマー 
  
 開幕使い魔から順にすてみ無双で始末 
 僧侶は祈りスクルト2エレフが攻撃してきたあたりから回復専念いらないことはしない 
 バトは怒り貰ったやつは味方壁にしながら死なないように気をつける 
 ゴレムが力ためしたらロストかぶってもいいからロスト 
 ナジャ黄色でハンマーに2人持ち替え 
 1人は両手でぶっぱハンマーもちは 
 ラーでてくる場所で待機
 ここですてみ更新時間まだあるなら聖水のんでろ 
 ラーが出たらハンマー持ちも即無双 
 呼びは次のターンで間に合うので無双後すぐキャンショにカーソル 
 両手は無双ぶっぱ 
 呼びキャンショしたなら赤で聖水タイム 
 僧侶はこの辺で天使いれとこう 
 ヘッド出る位置へ 
 呼びなしの場合は怒りで聖水タイム 
 怒り解除即呼びにキャンショ忘れずに 
 ヘッドもラーと同じ 
 バトは必殺チャージしてるやつは両手 
 してないならハンマー 
 夫婦出る位置から離れたところをヘッド始末と同時に必殺から二ビスに全身全霊 
 必殺バトに聖女配ること 
 ハンマーもちは嫁にスタン回しで 
 誰も必殺たまってないなら開幕スタン回し 
 GS被弾は論外8からやり直せ 
 無双はモーション長いから気をつけろ嫁にタゲられたら旦那から引き離すように位置どりしろ攻撃されたら嫁の横でシャワー呪い誘発しろ 
 旦那始末したら嫁赤で聖水タイムバフタイムぐるぐる装備なのはこのため魅了100だと楽に壁しながら準備できる 
 全員ハンマーでもいいビグシが地味にいい仕事する 
 スタン打つ順番決めとけ 
 召喚に合わせて打つジゴスパならよけろ 
 パラの気持ちで 
 召喚スタンは張り付いてれば間に合う 
 バラモスのはらわた大防御よりタイミングシビアかもな 
  
 基本タゲ下がりで壁は無双2発(ターンたまってたなら3発)でエンド対策 
 僧侶は2ターン使ったら離脱 
 壁中にキラポンまけるならスタン役優先にまいとけ 
 スタン役も2ターンで離脱 
 タゲられた奴はすてみ更新ビグシ更新やら 
 2ターン消費もしくは追いつかれそうなら 
 やいばにカーソル 
 追いつかれてスフィンクスならやいば 
 振りおろしは横へ 
 ターンエンドも振りおろしは横へ 
 連続召喚を防ぐことで運要素をできるだけ少なくできる 
 何も考えずにぶっぱでも勝てるときもあるけど確率あげたいならこれでいけ 


9層(時間は戦闘開始からカウント) 
 使い魔 0秒 中央 hp2500 
 デス 5秒 左奥 hp2700 
 エレフ 15秒 右奥 hp3100 
 ガル 25秒 左中 hp1300 
 ゴル 25秒 左中 hp2600 
 ゴレム 45秒 右中 hp4000 
 ナジャ 1分5秒 左手前 hp4000 
 ラー 2分5秒 右手前 hp5500 
 ヘッド 3分35秒 左手前 hp6600 
 ヘルマ 5分35秒 右手前 hp9800 
 ニビス 5分35秒 右手前 hp7700 
 カーメン 8分5秒 中央奥 hp22500



ここまでが引用


長い(確信) 

これが全てじゃないんでしょうが、こんなんできる奴が、FFの大縄跳び大会をこなすんだろうなぁと思いました。

自分はまだまだ、ライトプレイヤーですわw


フレの見破りの手伝いと言う事で、午前2時にサポートバト2の、バト3僧構成でやってみました。
まぁ食事なし賢者の聖水なし葉っぱなしを条件に1発勝負。

こんなもん勝てる訳ないわなと思ってましたら、カーメン赤まで持っていけれました。

MPの尽きが運の尽き。
夫婦とナジャに囲まれて、フレの見破りは成功と共に


・ おたけび、会心は入った
・ プレートインパクトで軽くなったら、ズッシードをバト3にしたら拮抗っぽかった

と言う役に立つのか立たないのか微妙な戦果がありました。
重さは1000くらい?パラ魔賢僧の時代がくるのか!?




まぁこないわ。

ピラミッド第9霊廟。
まだまだやってみたい事、試して見たいこと事がいっぱいでございます。


いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる