目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ハッパを打ち消す者

のり

[のり]

キャラID
: QI278-622
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 95

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

のりの冒険日誌

2015-05-26 10:59:29.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ヒドラ強を倒そう

ヒドラ強を倒そう

今更だなんて言わないで
ヒドラたけしの倒し方です。

構成
バト2レン僧

必須耐性
ブレスG


攻略のポイント
暗黒の霧を使えるレンジャーを探す


倒し方
開幕は僧は祈り、バトは心頭滅却、レンジャーは守りの霧。
初手に僧侶怒りならそのまま僧侶は距離を取り、他3人が壁をして攻撃。
バトに怒った場合はロスアタ。
レンジャーに怒った場合はとりあえず離れて、心頭滅却をしたり暗黒の霧が使えるまで離れる。

暗黒の霧が使えるタイミング=バトのスタンが使えるタイミングなので、レンジャーに怒った場合はスタンを入れてから暗黒の霧と守りの霧などをするのが安牌。

暗黒の霧の幻惑やヘナが入ってしまえば、あとはレンジャーか僧侶に怒るようor怒る状態を維持して行動。


注意点は
・タゲ下がりは常にする
・棒立ちしない
・2回攻撃した頃に、ヒドラのターンエンドで激しい雄叫びが来るかも?と意識する
・レンジャーは守りの霧、暗黒の霧維持
・僧侶、レンジャーへの怒りを維持
・スタンの後はいきなり激しい雄叫びがある場合が多いので、最低1人は避けやすい後ろ足の近くに位置する
・ヒドラのガジェットは離れたら大丈夫

これくらいです。

ヒドラ強の最大の難点は、「ガチレンジャーを見つける」です。

正直、武2魔戦僧侶のヒドラ鉄板構成でも行けますが、ヒドラ強は「話し合い」からのテンションバーンやスーパーハイテンションはありません。
しかし、シュリングブレスと言う小人化ブレスが面倒なので、ゴールドフィンガー要員は必須ではなく、ブレスやヘナ幻惑要員のレンジャー入りをオススメします。



A「ヒドラたけし行こうぜー」

BCD「おk」

A「じゃあ俺バトか武ね」

BC「俺も」

D「・・・・・僧する」





急募、暗黒の霧レンジャー。
出来たらデュアルブレイカー持ち。




え?俺はバトするよ?
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる