目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ハッパを打ち消す者

のり

[のり]

キャラID
: QI278-622
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 95

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

のりの冒険日誌

2015-05-28 12:03:33.0 2015-05-28 12:08:10.0テーマ:モンスター・ボス討伐

幻界の四諸侯を倒そう

幻界の四諸侯を倒そう


今回は今更とは言わせない。
幻界の四諸侯の倒し方です。

こんにちは。パーフェクトジオングを「パオング」と略しガノタに

「どこの象さんだよ」

と冷めた目で言われた事がある、のりです。


パーフェクトジオングってサイコガンダムと1mしか全長の差が無いんですよ?ご存知でした?

でけぇ。パオングさんマジパオング。




そろそろ本題。

「風耐性を盛った僧侶さえ居れば、バト3だろうが武2魔戦だろうが何でも行ける」と言うのが素直な感想。


序盤、対策したいのはアクバーのザオリクとマダンテ。
これは最初にアクバーを倒すか、開幕短剣等で眠らす、踊り子の封印ダンス等で封じる事が容易に出来ます。
アクバーの耐性はザルです。すんごい入る。
バト3や武2等なら、6ターン目位には倒せてます。
短剣入りなら、アクバーは3匹目に倒すのですが、鳥と魚を倒せるギリギリ位にはアクバーはまだ寝てます。
ですので、鳥を倒したら、封印ダンスを入れてから、魚を削り、アクバー起きたらまた寝かす。で大丈夫です。

前衛はグラコスなどの呪文対策に、呪文耐性装備があればした方がいいです。
無ければ不要。


デュランのみになったら、短剣入りなら幻惑を扇の花ふぶきなどで入れ、また維持していれば、壊滅はそうそうありません。

また、僧侶以外の3人でデュランを囲めば、デュランの攻撃の大半は防げます。

怖いのは下記の5点

・ はやわざ
対象に複数回攻撃。幻惑入ればミスる

・ かまいたち
デュランの正面に真っ直ぐ一直線の範囲攻撃。横に逃げれば当たらないし、幻惑入ればミスる。

・ ジゴスパーク
デュランの周囲での範囲攻撃。発動遅いから離れれば大丈夫。

・ ジバルンバ
デュランの足場に置かれる呪文。発動遅いから離れれば大丈夫だと甘く見てると、即死級のダメージと予想外の範囲の広さにビビる。

・ グランドクロス
対象に700くらい×2の広範囲攻撃。
幻惑入ればミスる。また風耐性を60%程盛れば耐えれる。
※1  盾14 体上14 タルト☆3で19 ビーナスの涙20で67%です
※2  のりはルフ盾(基礎+6、錬金10)、体上14、タルト☆3の19、ビーナスの涙25で74%、これで被ダメ180×2程度でした


の5点です。つまり、グランドクロス以外は、避けれる&幻惑入ればミスる
のみ。通常攻撃も幻惑入ればミス。幻惑強すぎ。

慣れてしまえば幻惑に頼らずに行けると思います。

ダークドレアムのグランドクロスを誰にも巻き込ませず孤独死出来る方は、余裕だと思います。


僧侶は風耐性盛るの大事。
ここは痛感しました。

楽な避け方は、


       A
B  デュラン  C
       D

と囲んで

デュランがAにグランドクロス!となったら



         ↑
          A
←B  デュ  C→
         D
        ↓

と言う感じに離れれば大丈夫です。
しかし、対象への広範囲の十字状ですので、この場合、AやDが離れるのが遅いと、巻き込む可能性があります。その対策としては、真っ直ぐ離れるのではなく、少し斜めに離れると巻き込みもないです。



特別な状態異常がないので、さほど苦戦しないと思います。



・ 僧侶が風耐性を盛る。
・ アクバーを舐めない。速攻で倒すか寝かし封印を確実に。
・ グラコスの範囲は即死級ではないけど瀕死になります。
・ ジャミラスは非常に弱いけど憤怒でバズズ並の火力になるから注意。
・ デュランには幻惑を狙えたら積極的に入れる。
・ 幻惑時でも、グランドクロスはキッチリ避ける。



あと、試してはいませんが、錬金の☆関係なしで、短剣のライトニングダガーで毒入れてタナトスしまくると、1999連発らしいですよ。誰か試して下さいw
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる