目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ハッパを打ち消す者

のり

[のり]

キャラID
: QI278-622
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 95

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

のりの冒険日誌

2015-08-10 11:35:10.0 2015-08-10 11:35:43.0テーマ:おしゃれ活動

僧侶  完全耐性への道程




この前生まれた友人の息子さんの名前が「みのる」なので少し嫉妬。


じゃあウチは富美男にするか。と言ったら嫁からはすごい冷たい視線。




・・・雅之や幸一でもいいんじゃよ?


こんにちは。
嫁は中日ファン。のりです。


本題。

とあるフレの紹介文に「完全耐性」と言う単語があったのです。

で、ちょいと調べてみましたら、僧侶に於いては下記のようなのが完全耐性。

杖  MP吸収
盾      縛り100  呪い100
退魔セット  封印30
頭      眠り100  麻痺60
体上  即死64↑  ブレスor呪文G
体下  麻痺40  混乱100
腕     速度
足     踊り100  転び100
顔     ぐるぐる80
指     封印70
ベルト  魅了10
宝珠  魅了10   即死6

らしいのです。
実用的何だろうか?と考えてみたところ、私なら準完全耐性で全然いいや。
はいコレ。



杖  MP吸収100
盾  おびえ90  縛り(呪い40)
頭  眠り60  混乱60  麻痺(毒)60
体上  即死65↑ (呪い60)
体下  眠り40  混乱40  麻痺(毒)40
腕  速度
足  踊り100  転び100
指  封印70
顔  魅了80
宝珠  おびえ10  即死10  魅了10
(敵により宝珠調整)
ベルト  魅了10



僧侶は基礎で25%即死耐性あり
退魔はセット効果で封印30%あり

MP吸収  おびえ 呪い 即死 眠り 混乱 麻痺(毒) 踊り 転び 封印 魅了

これで11種類。
麻痺は効果時間が短く、比較的避けれるものが多いと判断して必須ではなく推奨程度。
それより致死性のある猛毒対策として、毒ガードのがいいのかなぁと思い、麻痺<毒にしてみました。

縛りは現状バズズ強のクモノと強ボスのアラグネあたりでしょうか。他は思い当たらないので、その程度なんでしょう。コロシアム大好きな人ではないので、3.1で必須になる敵が追加してこない限りまだ不要。

MP吸収も正直不要。
ピラ7のミニデーモン、魔女強のリリパット、試練の門のミステリーピラーあたりでしょうか。リリパットだけは回避不能ですが、勝どき宝珠をセットしていればトマト倒せば回復してます。

縛り、麻痺、MP吸収を抜いた10種類でいいんじゃないかと。

で、それらを踏まえて杖と腕を無視して退魔セットでバザー検索してみたところ・・・


総額1388万G必要となりました(8/10 10時現時点)


あれ?結構安くね?それだけでええの?
これで耐性完備でキラポン不要って安いんじゃね??



うっしゃ!ポチしよう!!・・・かなと思った瞬間・・・



「そういえば僧侶メインじゃねぇのに必要なのかこれ・・・?」





今日も危ない橋を渡るところだった。
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる