もし、魔犬レオパルドが闇強耐性持ちだった場合、この構成は終わりです……。そのときは忘れてください。
・予想PT構成:魔戦(弓)、賢者賢者賢者(扇)
魔戦(弓)、賢者賢者(扇)、天地
・このPT構成の良い点:序盤ブレスと呪文が飛び交うので、魔戦以外盾にブレス耐性を積むことができ、賢者が呪文詠唱速度が早いマホステを使える点。天地がいる場合、マジックバリアを使えるのとカカロンのヒーリングオーラが使えて安定すると予想します。
・必要な耐性:ブレス耐性(必須)、毒(できたら)、氷闇耐性(氷闇の月飾りで十分だと思う)
・料理:ダークタルト(こんとんのかげのドルマドン対策)
・わかった(?)動き:魔犬レオパルドは序盤高く飛び、竜巻の中で動きを止めながら、じゃあくなかげ×2とこんとんのかげ×2を召喚したり、特技を当ててきたりしてきます。そのときにダメージ軽減アイコンが表示されていて、ケルベロスロンドの追加効果が失敗してるように見えました。
じゃあくなかげ×2とこんとんのかげ×2はおそらくフェイクで、倒さなくて大丈夫だと思います。時間制で消えてるように見えました。あと、じゃあくなかげはブレス、こんとんのかげは呪文な気がしました。
魔犬レオパルドにはモードチェンジがあります。かげたちと竜巻が自然消滅した後です。
おそらく暗黒のおたけびはターンエンドの攻撃にも使用すると思います。
・PTの動き予想:事前に攻撃する賢者を一人か二人、回復する賢者を一人決めておく。きせきの雨は攻撃する賢者にやってもらう。回復する賢者は回復に専念。開幕、賢者はむげんのさとり→マホステ。魔戦は弓ポン→ピオリム→クロックチャージ。準備が終わったら、ベホマラーの範囲距離から外れないように散開する。かげを無視してジバルンバサンバに気をつけながら、竜巻の中にいるレオパルドを攻撃。ただし、そのときCT呪文禁止。かげと竜巻が消えたら賢者タイム。魔戦が壁に入ってフォースブレイク、ダークネスショット、マジックアロー。タゲの人はターンエンドまで引っぱる。タゲじゃない人はフォースブレイク中にドルマドンとイオマータをぶっ放す。ターンエンド、レオパルドの特技テキスト表示された瞬間に魔戦は後衛にツッコミして避ける。壁をするのは序盤のモードを遅延させるためです。しばらくその繰り返し。一回ぐらいは壁抜かれても平気だと思います。黄色からまたモードが増えるのかわからないですけど、安西先生がドラゴンと同じくらいの強さにしたと言っていたので、あまり変わらないと予想します。
・魔犬レオパルドのアクセ:魔人の勲章の伝承アクセなら、攻撃時テンションは勿論付いていて、テンション攻撃時ダメージ+100とか付いていそうですね。維持は強すぎる気がするので可能性は低そうです。
・この構成が通じなかった場合:賢者を魔法使いに変えるしかないです。物理構成はかえって遅くなる気がします。それから上記の構成はあくまで予想です。
30分考えたことをまとめてみました。書き漏れているところもあると思うので、気づいたら書き足そうと思います。長文失礼しました。