目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

毒尾X

アテムン

[アテムン]

キャラID
: KG080-359
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: デスマスター
レベル
: 122

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アテムンの冒険日誌

2016-10-03 10:12:47.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

強戦士闇占い構成 プチプチ3つでサポで全部回れる!【立ち回り編】

この記事は3部構成のラストです。
最初は↓
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/987027056746/view/4333674/

最後に各ボスの立ち回りについて。
属性耐性に関しては闇・光・雷だけ
注意すべき敵は●

①マリーン 弱点:闇・光 ジュリアンテ 弱点:光
魅了が厄介ですがその程度 すぐ終わる

②アラグネ 弱点:光 
本人が応援されたらロスアタ 

③イッド 弱点:闇・光
塔・死神で周りを倒す あとは遠くから

④バサグランデ 弱点:光 耐性:闇 ●
序盤の唯一時間かかる敵 闇に耐性があります。
魅惑の水晶タイムではなるべく隠者・死神を使わずに
塔や正義・戦車を使いましょう。

⑤リベリオ(順番飛ばし) 弱点:闇
最も時間がはやくおわる敵 
さみだれ斬りは近づいて 太刀風は近づかない
これ守れれば1分を切ることがほとんどです。

⑥クァバルナ 弱点:光
旋風脚だけに注意して

ーーーーー↑ここまでで1つのプチプチーーーーー
(バサ終了時点で2分香水タイムがあればおk1分ならば
 リベリオを省いてクァバルナ リベリオは↓でやっても6枚抜きいける)

⑦ギルギッシュ 弱点:闇 耐性光
 オーレン 弱点:光(大) 耐性:雷・闇 ●
オーレンが雷と闇の耐性を持っており、占いで相手をするのは分が悪い
そのため戦士に任せて大体の攻撃をギルギッシュに集中
正義・戦車はオーレンに優先といった感じ
がいこつは気にしないでいい やみしばりの嘆きの霧程度で消える
オーレンが残ったらムチで殴ったほうがいい

⑧プスゴン 弱点:闇・光
ダメージが通るのですぐ倒せるのだが痛恨次第
幻惑・僧侶怒り・ウェイトブレイクがどれかはいれば安定

⑨ジウギス 弱点:光
がんがん攻めていけばいい 波動もないので雑魚

(ここでリベリオを飛ばした場合は戦う)

⑩ウルベア 弱点:雷
遠くから殴ってるだけでいい

⑪ヘルバトラー 弱点:光(大) ●
ちょっと特殊な戦い方に切り替えるので注意
あくま神官が出るまでは「塔」か「死神」を
1枚は残しておく(塔と死神なら死神の方を残しておく)
あくま神官がでたら放つ 塔は乱数 死神は確定で落とせます。
もしない場合は疾風迅雷でもおっけー 周りの範囲と組み合わせ倒します。
まあそれ以外は騎士→本体でやってればいい
魔蝕などがだるく安定しないため最後に(うまくいけば2分は切る)

ーーーーーーここまでが2つ目ーーーーーーー

⑫ラズバーン 弱点:闇
痛恨があたればちょっと長引く 塔・死神優先で子分消せば簡単

⑬悪魔の手 弱点:闇 耐性:光 ●
光に耐性があるので正義はぽいで
アクアカイザーは「おたけび」で止めれます(ムチ推奨)
ただし1回目しかくらわない
1回目のおたけびでどっちかが倒れればあとは
誰が死のうとすぐ終わります。 自分にきたら刃の防御で

⑭エンラージャ 弱点:闇 耐性:雷
雷に耐性あり ムッチーノが倒れたら塔は使わなくていいだろう
わざわいに注意 わざわいがかかったら隠者・正義・戦車・罪人など
単体攻撃をすること ただし赤HPなら気にせずゴリ押すのもあり

⑮ベルムド ●●
やはり影がサポ攻略で非常にめんどう
【まずは初手で「力」を使わずにAペチで影をたたくその後「力」】
戦士のサポを影に向かわせて真やいばとチャジタをくらわせて
影を一気に落とすことが大事
ただしやはり事故るので「審判」のカードは残しておく

⑯ウサギ
こちらのほうが全滅は少ないが時間がかかる場合があるため
最後にしたほうがいい
本気を出していたら極竜うちで一人は元にもどせる あとはやみしばりの
ヘナトスと幻惑に頼る 爆弾はサポと同じとこにいればまあ当たらない

ーーーーーー香水終わりーーーーーーー

⑰グレイツェル ●
まず「力」その後は
戦士とやみしばりが向かった階段のほうの敵から
カードで1発だけ攻撃する(向かわせればいいだけ)
その後は真ん中のダークペルシャ 反対方面の敵と
一発ずつうちこむ(射程がとどくので全部下から)
上の連中全員に打ち込んだら急いでツボに攻撃(なるべくカードで)
死神は特に温存
トマトが出たら死神(確1)
またミラージュ後は離れて戦いましょう
案外自分中心の攻撃ばっかでくらわないです。
ちなみにミラージュは1回おたけびで止められます。
倒す順番は
上→ツボ→ボイルド→ミラージュ→本体

失敗パターンとしては
ボイルド撃破前のミラージュ早期出現

最初のほうの魔法・弓が僧侶に完全に一点集中したりすると
どうしようもないときがあります。 それは素直にあきらめましょう

長々と3部で書いてきましたが
ほんといい構成だと自負しています!見てくれてありがとう!
文字制限きつい・・・
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる