目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

愛のうさうさ

なしいろ

[なしいろ]

キャラID
: DM600-136
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 賢者
レベル
: 117

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

なしいろの冒険日誌

2019-01-09 00:14:51.0 テーマ:その他

ビルダーズ2 総評

おはようございます。
なしいろです。


年明け前に日誌で告知していた通り、ビルダーズ2のからっぽ島に行ってました。
とはいえ実際にゲームやってたのが年末年始くらいだったのですが、無事クリア出来たので簡単に感想述べますね。



■よかった点
・前作を大幅に上回るボリュームさ
⇒単純なストーリー的なボリュームだけでいうとおそらく同等のボリュームですが、単純に高い!広い!!冒険感めっちゃある!!

・原作(DQ2)の設定を活かしたストーリー
⇒ドラクエ2を遊んでたプレイヤーであれば、間違いなくグッとくるストーリーに仕上げられてます!うまいこと設定活かしたなーという感じでした!

・ひと通りクリアしたあとの膨大な自由さ
⇒前作は高さ制限とかぶっちゃけきっつかったんですよね。それでも十分遊べるんですが、色々とまぁーめんどくさい!その点、今作はストーリー途中でも十分にビルド出来るような自由さがあるので気軽に遊びたいって方でも程よく遊べると思います!



■悪かった点
・進行不能バグ
⇒ストーリーの進行に必要なNPCが透明化してしまうバグが私のROMでも発生しました。2回ソフトリセットして復帰しましたが、冒険の終盤に差し掛かるところのバグは心えぐられる。

・処理落ち
⇒スイッチ版特有だと思うんですが、ほぼオープンワールドに近しいほどの描写エリアが描かれてるマップで多数のNPCご動いたりすると画面が明らかにカクつくのがわかる。まぁ我慢できる範囲だけどきになるなぁ程度です。



年末年始はちらっとアストルティアに顔出したりしてましたが、ほぼビルダーズ2 にのめり込んでましたね
朝日が立ち上がるくらいまでやってたのが何日続いたか。。。
プレイ時間にすると、単純にまじめにレベリングしたら僕のDQXのレベル90台も残ってるキャラが全職カンストするくらいにはやってたと思いますよ。
多分平気で60時間くらいとか。

それを5〜6日で終わらせてしまうバカもいるわけで(´ω`)

まぁでも本当にとにかく楽しかったです。
スイッチで遊んでいる方がいれば、是非ともマルチプレイで遊びたいくらいです。


とはいえ一区切りはついているのでアストルティアにぼちぼち帰ってきますが、、、、


現実の社畜生活ゆえに簡単にはログインできない日々は続きそうです。
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる