目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

演芸GP名誉審査員

らいめ~い

[らいめ~い]

キャラID
: TW685-674
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

らいめ~いの冒険日誌

2018-10-02 05:54:30.0 テーマ:その他

斧と両手とフューリー

かつてのDリッキーがやらかしたことは大量にありますが
その1つが戦士強化
真やいばは弱体されても今も強いです
どうしてあれの技巧を入れない戦士がいるかはおいらには謎
今回はそんな戦士の武器問題

リッキーがまずやったのが斧強化
これで戦士も火力になれるぞ!
そして手のひらを返したように両手超強化
あまりにも強くフューリーとの相性が良すぎる武器なので
フューリー時代だった当時は両手一色に
斧からの乗り換えが大変な時期でした

じゃあ今の斧ってどうなのというと
安西氏が少しずつ強化を重ねて両手と遜色ないレベルまできている
具体的に火力を並べるなら
フューリー>99斧>99両手
99斧の攻撃OPがなかなか強力なのでこの図式になります
フューリーでも99斧に勝てる条件があり
・炎耐性がない敵限定
・プラズマが一体に集中することが必須
プラズマで炎ダウンしてバンで雑魚一掃なんて問題外なわけですな
そもそも斧が特に強くなったのは真斧無双のCTの短さなんで
この2つの武器は範囲を求められる場面で使うもので斧優位
Sジェネなんかは炎耐性10%あるんで圧倒的に斧です
ピラ・狩りではまじんぎりの会心も役に立ちます

しかし今は斧でPTに参加すると下手すると蹴られる時代
これはリッキーがあまりにも一強の時代を作ってしまたので
同等になった程度じゃ悪いイメージがなくならないんですな
安西氏の調整はベターなんですが
リッキーの負の遺産があまりにも大きすぎる
おいらが引退前に最後に言った「でもリッキーだけは許さない」とは大方こういうことです
彼の負の遺産は課題に錬金石を盛り込み延々終わらなくし
そして積み上げた課題の山がサブをやることを躊躇させる
MMOでやることなくなったらサブという当然のことがなかなかできないわけです
斧の悪いイメージは時間をかけてなくしていくしかないんですが
課題等については宝珠が改善された今も残る安西氏の課題です
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる