目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

おはなし感想広場

バージョン3「いにしえの竜の伝承」メインストーリーを語ろう!
2018/02/21 10:00
ドラりん
バージョン3「いにしえの竜の伝承」のお話に関する感想を語っていただくコーナーです。

※クリア後に閲覧、書き込みしていただくことを推奨します。

・ストーリーの感想全般
・登場するキャラクターについての感想
・ストーリーで訪れる場所や世界観に対する感想

などなど、バージョン3「いにしえの竜の伝承」メインストーリーの物語や世界観などについて自由にご投稿ください。

ここでいうバージョン3「いにしえの竜の伝承」とは、『大魔王〇〇〇〇〇〇』討伐後のエピローグ以降、『邪〇〇〇〇〇〇』討伐後のエピローグまでのことを指します。

※ 物語以外の独立したコンテンツに関してのご意見は「提案広場」までお寄せいただくようお願いいたします。

■この掲示板の終了予定日
 未定
最新コメント
2020/12/31 02:12
投稿数
105 件
投稿受付締切 : 2020/12/31 23:55
このスレッドは投稿受付を終了しています。
エステル  [CI932-062]

2018/03/06 00:20

とにかく『何故?』が多いお話でした。
メインストーリーを終えただけでゲーム内本棚や関連書籍は見ていないのですが
種族神戦争の発端はナドラガがグランゼニスに嫉妬したから?
それに7人兄弟家庭の母親が長男をないがしろにして末っ子を贔屓してたら
1人2人は長男に着くと思うのですが、全5柱がグランゼニスに着いたのは何故?
セリフ等から考えるとマリーヌ・ピナヘト辺りは
母神や末っ子に強く反発しそうな印象を受けました。

最強の種族神が最期に漏らした返答無き問い。
ナドラガの独善や狂気を表現した「愛しているに決まっている」のシーンは
彼自身に向けられた母神の冷遇の反映だったのかも知れないと思い返してしまい
物凄く後味の悪い幕切れになりました。

批判めいてしまいましたが
~3.4までに色々なエピソードを「メインストーリーに」盛り込んで欲しかった。

それとここの誤記や脱字を訂正出来る様にして下さい…。
パイオヌーヌ  [CX525-504]

2018/03/04 18:18

最期まで黒幕を演じて主人公を絶命させる為の隙を作ったナダイアですけども、アンテロに比べて戦闘力は微妙でしたね。
物語上の強さとゲーム上の強さは必ずしも一致しないというのはわかっていますが、モンスターリストで「ただひとつの信念がひとりの竜族をここまで強くしたのだ」って・・・。

表向きは優しい総主教。でも実は邪神の意思で悪い奴だったオルストフ。
ですがセリフや最期の行動を見ていると真の目的は「竜神の復活」ではなく、「復活した竜神を滅ぼしてもらって、竜族の民を解放する」ことだったように思えます。
そういう意図はチラつかせずに、最後も結局他力本願になるわけですけども、なんとなくそんな気がします。

殺される主人公からすればとんだ迷惑ですし、そんな意図はなくエステラかわいさに最後の逃げ道作っただけかもしれませんがw
マルコ  [YP122-589]

2018/03/04 10:20

バージョン3で、5大陸の秘密の場所を巡ったことがとても楽しかったです。
5大陸と絡めた展開が入ってくるとなんだか嬉しくなります。
嵐の領界までは同じことの繰り返しとお話がセットになることがわかってしまっていたため
楽しみは薄れましたが、景色や冒険ははそれなりにのんびりと楽しみました。
氷のボスたちがとても強かったので冒険をしている感じがとてもワクワクしました。

嵐の領界からはクロウズや兄弟が現れ、打って変わって別のゲームのようなとんでもない楽しさが戻ってきました。
主人公が亡くなったところもトラウマになる恐ろしさで敵を忌まわしく感じとても心地が良かったです。
最後の大きなつるぎを振り下ろすシーンは、主人公が装備している武器に合わせた形に光が変形するものでもよかったかなと思いました。
エテーネから始まった一つの物語の区切りとして素晴らしい終わりかただったと思います。
コウ  [NQ514-706]

2018/03/03 15:47

更新の度にストーリーのボリュームが少ないと言われていましたけど、全体を通すとかなりボリュームありますよね。
ボリュームが少なく感じるのは、更新の間隔が長かったのと2.0、2.1のボリュームが多すぎたのが原因でしょうか。

戦闘バランスは、領界によって強すぎたり弱めだったりで不安定でしたよね。
氷の領界は悪夢でした・・・。
エステラもな~・・・。
毎回行動が違うんで、何やってるんだか理解できないまま一緒に戦っていました。
だから、余計に氷魔が強くて・・・。
エステラのチュートリアルが欲しかったです。
ラスボス戦もエステラと一緒に戦いましたけど、どうせならブオーンを操って戦うとか、神の器たちと協力して戦うとかしたかったな~。
あょっ  [GU559-070]

2018/03/03 14:56

Ver.3は領域のボス戦が同じ感じでマンネリ感はありますが、途中の謎解きは面白く感じられました。もったいないのは、フィールドが単純すぎて深みが感じられなかったところでしょうか。Ver.2の広すぎとかの批判に答えたためと思いますが、簡潔にしすぎてしまった感がありますね。景色はとてもきれいでした。特に氷、水は好きですね。闇は独特の雰囲気があったので、もっと広くても良かったかな。ストーリは毎回楽しめましたが、もうちょっと掘り下げてもらえたらもっと良くなったのになと思います。ラスボス戦は、とても迫力がありました。なぜかボスがちょっとボスらしくないのでもうちょっと敵役としてのかっこよさが欲しいなと思います。戦いは苦戦しましたが良いかと^^ナダイアが適役でなかな渋いです。オルストフは最後まで仲間であった欲しかった人ですね。エステラ好きです。一途さ良いですね。ボケも良いです
スピッツ  [HC768-383]

2018/03/02 23:52

すぐに思い浮かぶ残念な点は、威厳や畏怖を感じさせないラスボスのデザインと、兄弟との最後の別れがあっさり過ぎる点でしょうか。
もう少し兄弟には色々語って欲しかった気がします。

「真実はどうなんだろう?」などとプレイヤーがアレコレ想像できる余地が多いほど、ストーリーは魅力的に思える気がします。
例えばVer1なら、アルウェ王妃が書いた3番目の願いとは? Ver2だったら、ミシュアの本当の正体は?などなど。
正直Ver3はそういう要素が少なかった、もしくはあっても魅力的に写らなかった気がします。

ただ、水の領界以降の展開は楽しめました。
Ver3のヒロインであるエステラは、正直アンルシアなどと比べると存在感は薄かったのですが、終盤で彼女が語る数々のセリフは深く、そして重いものが多く、「ああ、やっぱりエステラはVer3のヒロインだったんだな」と思わせてくれる素晴らしいものだったと思います。
コーミン  [GI061-983]

2018/03/02 21:04

竜族の世界だけにラスボスもかっこいい巨大竜がでてくるんだろうな~と、Ver.3実装当時からワクワクして過ごしていました。
なので、大迫力の最終決戦は、僕にとっては忘れられない一戦になりました。

あらゆる自然を使いこなすラスボスこそが、天地雷鳴士にふさわしいと思います。
是非とも、今後のストーリーでイケメンの天地雷鳴士に生まれ変わった姿で登場して欲しいです。

・・・って、最後は提案になっちゃいましたね(笑ww)。
サリエス  [AU281-109]

2018/03/01 15:42

面白かったし個人的には大好きなんですが、ひとつだけ…

なぜヒューザと共闘できた!?
エステラやアンルシアはわかります。メインキャラというか。あの人もしかり。
でもヒューザは……ヒューザと共闘できた時点で「もしかして他の器たちとも!?」と期待で胸を膨らませたのですが、なかったですね。
今後の展開…サブクエストなどでいいので、他の器たちとも共闘できませんかね?
ぜひよろしくお願いします。
アプリリア  [KO129-562]

2018/02/28 22:42

聖鳥や楽園などを通じて竜族を理解していく過程は親しみもわき良かったです。水の領界はカシャル自身やヒューザ、教団側が全部持っていってしまった感があり少し印象が薄いですが。

前半はアップデートごとにひとつの領界のお話が始まっては完結してしまうので、次Ver.への期待感はオルストフさんが断片的に見せてくるものしかなく、全体の流れとして見てそのつながり方が淡泊に映りました。

ナドラガンドは見た目にも過酷な環境なので、散策するならレンダーシアの方が好みです。写真写りはいいのですけれど。
ミカン  [SL895-291]

2018/02/28 14:57

特に不可解だった点を。

・アンルシア
嵐で再会しますが、王家の迷宮のアンルシアは助けに来てくれるのを待っていると言います。また、ここでなら会えるのね、という事は現実とリンクしていると捉えられます。
しかしながら、実際は兄弟姉妹が「保護」しており、助けるも何も最初から安全が確保されていたっていうオチでした。グレました?

・ムーニス王
決戦が終わって、各国労いの言葉を掛けてくれるのですが、ムーニスはラグアスやアンルシアを救ってくれと言います。流石にハブられてるのは可哀想です。
蛇足ですが、グロスナーも無関心でした。

・アンテロとナダイア
一応アンテロを圧倒している主人公達が、覆面ナダイアに良いように遊ばれるほど弱者表現されるのが不自然で仕方がありませんでした。皆も言っていますが、オルストフに殺されるのも主人公の過程を見ていけばちょっと乱暴すぎる気がします。
とにー  [GP265-946]

2018/02/27 23:37

やはり終盤の自分の死が印象的でかつ感動しました。
神の器達との信頼関係、今まで無茶な頼みやクエストをこなしてきて良かった!報われた!と思いましたね。特に我々ドワーフの象徴、ダストン氏が主人公の死に涙しているシーンは、こちらも涙無しには見れないものでした!そんな風に思っててくれたのね!
ver3の最終決戦はほんとに感動しました!ドラクエやってて良かったです!ありがとうございます!
シンチャ  [EM441-920]

2018/02/27 22:55

私の回りは概ね不評でした
・導入としてアンルシアが攫われた
・攫った犯人は自分の兄弟
・さらに主人公の死を告げられる
ここで「さらわれたアンルシアの救出と、何故兄弟が?という謎の究明」というストーリーが始まります

しかし、このストーリーさっぱり進みません
各領界にいっても探す気配もなく、兄弟もでてきません

初めの目的も忘れた頃、アンルシアは特に理由もなく音信不通だったことが判明します
メギトリス国を考えなければならない立場のラグアスも特に理由もなく国を放置していたことが判明します
父が倒れて立派な王になると誓ったラグアス。国を放置して、それより大事なことは何だったのでしょうか
キャラクターの性格を壊して、ストーリーの都合でキャラクターを動かしていた感が出ていました

そして最大の謎「主人公の死」ですが、唐突に不意打ちで死にます
魔王を退けた主人公が不意打ちで死ぬのは雑すぎです
さとる・くん  [OP402-545]

2018/02/27 17:21

バージョン3 は、テーマを見たとき自分が竜族になって世界の中で特殊な能力を使って冒険出来るのだと勘違いしてたので、竜族になれなくて少しガッカリしました。
最初の導入部と最後の展開は、楽しく遊ばせていただきました。
途中のストーリーは、クエストのように、短期集中でクリアしたので、バージョン4の合間に、きれいな世界を味わいたいと思います。現在は、18キャラ遊んでいるのでバージョン2でウロウロしている9キャラを簡単にバージョン3の世界へ行けるような変更をお願いします。たとえば、バージョン3の世界1dayパスとかどうでしょうか?
とっちん  [BT971-184]

2018/02/27 14:37

安全確認はもうこりごり
ロビン  [ZK428-166]

2018/02/27 13:12

バージョン3しょぼい。以上。
なる  [NH012-554]

2018/02/27 09:07

特に印象的だったのは、3.5後期。まさか自分が死んでしまうとは思ってもみず。。。また、周りにいる兄弟やシンイ、アンルシアやヒューザや他の仲間達の悲しんでくれている姿とその涙を見て、思わず号泣して手が止まってしまいました。生き返った時のアンルシアの顔にキュン♡としましたが、強がるヒューザのセリフにはそれ以上にキュンキュン♡してしまい、元々好きだったキャラだったのですが、もっと好きになった瞬間でした。「この世界は自分達の手で守る」という全員の意志の強さと絆の深さが感じられ、人生初のRPGがドラクエ10で良かったと思えたストーリーでした♪
ルビーアイズ  [OC472-706]

2018/02/27 07:13

闇の領界すてきですねーまた、楽園はどこかで見た気もするけど、乾いたSFの世界に急に入って面白かったです。ロボット、それから竜族の子供がかわいかった。メルヘン。氷も水もいい。とにかくきれい。狭いかな?とは思ったけど。闇の領界がとても気に入ったしキラマラでだいぶ往復して面白かったです。いろんな塔の仕掛けも昔のドラクエを思い出させて、簡単に解けちゃったし楽しかった。なんせレンダーシアが長くて苦しかったので、竜は早いし助かったwお宝満載も楽しいので今後もこれで。経験値もいいですね。ラストもなんか、ガメラ対ギャオスを思い出させて迫力あるスペクタル。面白かったです。久しぶりにわくわく楽しかった。やめないでよかった。
なえぎみ  [GM608-892]

2018/02/26 19:32

おそらく、ドラクエナンバリング史上最低作だと思いました。
3.0で竜族の世界にすらいけないし、領界も似たような土偶倒してエステラに報告
ラスボスもネ◯◯◯やマ◯◯◯◯◯みたいにカッコいいドラゴンならいいけど、汚いフーセンドラゴンだし…
二度とやりたくないクソゲー
ベニスズメ  [EH354-949]

2018/02/26 17:53

 お話としては、闇の領界でワギが仄めかすことはありましたが、先が見えず物語も進展しない中で難易度が異常だった3.2など、ツラい前半だったと思います。水の領界で、やっと物語が動き出したと思ったものです。そこからは先が楽しみになる展開になりました。
 クライマックスの怒涛の展開、大怪獣バトル、「アンチャーテッド」的な演出、なによりナドラガの「愛しているに決まっている」など、終盤はVer1~3のなかで、屈指の演出とインパクトだったと思います。
 一方で、成長を描くといったドラマ要素は、エステラとトビアスの最後の方のみと薄かったように思います。

 システム的な面では、聖塔のパズルは「また聖塔かよ……」と思うことはありましたが、どの領界もその雰囲気を感じさせるもので好きでした。また、嵐の領界のボス戦の3つ巴の戦いも良かったので、どこかでまた3つ巴戦がやりたいですね。
ギンレイ  [HZ562-377]

2018/02/26 16:47

「進行が遅い」「ストーリーコンテンツが少ない」「一本道で毎回同じ」と散々な言われようの3stメインストーリーですが、以下の3理由で比較的高いモチベーションでプレイできました。

 1、主人公の究極目標の一つが「兄弟姉妹との再会」であること。
 2、その兄弟姉妹がメインで登場し、いきなりアンルシアをはじめ、主要キャラを誘拐したこと。
 3、領界解放ごとに、兄弟姉妹が主人公の敵として立ちはだかったこと。

 突き詰めれば「捕まえて問いたださねば気が収まらぬ」です。エンディングで再び別れこととなりましたが、「エテーネ村のお話」ほど悲愴でなく、明るい感じで良かったです。また、エテーネルキューブは兄弟姉妹より託されていますので、兄弟姉妹の再々登場を期待します。

 これらの重要な序章である「さまよえる錬金術師のお話」のプレイ廃止は残念です。何らかの形でプレイできるようになりませんか。
ツクモ  [GG899-117]

2018/02/26 08:02

それ単体で完結している物語を無理やり一本に纏め上げたという印象が非常に強いです。
最終局面は脚本家が変わったのか演出家が変わったのか、随分とテイストが変わりましたが、正直に申し上げて各領界でのシナリオは本当に酷い出来だったと思います。

各領界が独立した話になりすぎていて、辛うじて物語を繋いでいるのはエステラという存在によってだけです。
定型の導入部分と定型の収束部分さえ用意されていれば、その間にどんな物語を挟もうとも無理やり全て関係のある話なのだと言い張ることはできます。
しかしそんな事をしても当然面白くない。なぜなら一つ一つの出来事に意味のある繋がりが存在しないから。

過ぎたことではありますが、もう少し内容のあるお話を考えて頂きたかったというのが正直な感想です。
フウライ  [DD743-490]

2018/02/25 20:17

クライマックスに向けての盛り上がりが最高でした。
エステラとトビアスのかくれんぼの話、そのあとの「俺もあんたみたいになりたかった」というセリフで、色々あったけどやっぱり竜族の力になりたいと思いました。
「愛しているにきまっている」と言い切るナドラガに、「自分の足で歩きはじめます」と返すエステラ、頑張ったなって言ってあげたかったです。
オンラインゲームだから仲間キャラがいないのに、主人公が死んだとことか最後それぞれの故郷に帰っていくところとか、仲間ちゃんといるんだな、やっぱドラクエだなと感じてよかったです。
ナドラガを前にクロウズが、「打つ手がみつからない」と言ったとき、自分もまったく同じ絶望を感じていて、すっかり物語にのめりこんでました。
兄弟姉妹の謎が全然解けなかったのは残念でしたがおもしろかったです。
しょうか  [RL959-991]

2018/02/25 19:16

3をやるにあたり、私の場合は弟なんですが、いつ弟にあえるんだろう。
そればかりだったのでクロウズと弟のつながりを知り、ビックリしました。
しかもシンイさんでしたしね。
途中で人物の相関図などがゴチャゴチャしはじめて、わかりにくかったところは
多少ありました。
解放者として、領界の塔に上るのはマンネリ化してほぼ作業ぽくなったのでそこは残念でした。クリア後の龍族のその後とかクローズなどのサブイベがあったらいいなと思います。結局弟に会えたけど別れてしまうのは驚きました。トビアス敵だと思ったので戦わずして終わったのが以外でした。戦ってみたかった。全体的に敵は強かったし、ラスボスは意外とあっさり倒した。
ミユウ  [HX210-505]

2018/02/25 16:43

竜族の話は、大体は満足してますが、主人公をライバル視していて、教団と道を別った時は敵視までしていたトビアスとは戦うだろうな〜と思ってたけど、結局戦う事はなく、神官で唯一竜化も見せてない(エステラと同じ地位にいる以上できるはず?。)のが以外でした。
その辺は今後のキャラクターファイルに期待するとして、いつか5つに分けられる前のナドラガントも見てみたいです。それと、クローズ(シンイ)視点での、物語も見てみたいですね。
ルーシア  [DN308-466]

2018/02/25 16:42

各領界の背景がアストルティアとかけ離れていて、過酷なところに来たのだなあと思えるのは好き。
お話では闇の領界の楽園と月の正体とかは意表を突かれた。ナダイアが敵側だというのは早い段階で勘付いたが、オルストフは最後まで確信が持てなかった。性格面の好感度が高く、正体を現すまでは味方側であればなあと思うキャラ付けがされていたし、ナドラガと違っていまだ憎みきれるようなキャラではない。
落胆したのは3.0。2.4で竜族の世界を予告され期待を煽り、3.0でそこにいけないというのは大変期待はずれだった。
3.0は新通常モンスターはなじみのない色違いが多い上に妙に弱く、ボスはアンテロ以外は召喚獣以上の背景はなく、かつDQ10新規グラであるがために過去からの思い入れが皆無であったため、モンスターを楽しみのひとつとしている身としてはあまり楽しくなかった。
ごんのすけ  [GG845-940]

2018/02/25 15:16

クロウズの死因が気になってましたが、なんで死んだか分からないままストーリーが終わってしまったのが残念です。
どういうやりとりがあって、シンイがクロウズとして果たさないといけないことを知ったのか?
(竜族の隠れ里のみんなはクロウズの中身がシンイなのは気づいてなさそうだし)

あと、闇の領界の地上と地底のところをもっと深掘りして欲しかった。
あのまま放置でその後、民はどうするのだ?と気になった。

各領界を解放するためにストーリーの最後に塔に登るのは、マンネリ感はあるけど、
世界観がどうなっているので、塔が出てくるのは仕方ないと思う。
マンネリ感が出ないようにするにはどういう風にすればいいのだろう?

それにしてもドラクエの前作の音楽が各領界のフィールドで使われてますが、
炎の領界、氷の領界、闇の領界、水の領界、どれも雰囲気と音楽がマッチしていて、ほんとすごいなあ、と思いました。
リューディア  [TL977-310]

2018/02/25 06:33

神の時代の終焉、神への依存からの脱却……
ずいぶんと重く、かつおもしろいテーマをぶち込んできたなと、
Ver.3のストーリーを終えて感じました。
ナドラガの「(竜族を)愛しているに決まっている!」は
掛け値なしに名ゼリフです。

そんなわけで全体的なテーマは気に入っていますが、
個々の領界のエピソードという視点で見ると、
玉石混交という感じではあります。
炎の領界と氷の領界はプロット似すぎじゃないかなとか、
嵐の領界はおもしろいけど話が一気に進みすぎかなとか。

あとはお話の引っ張り方ですね。
リアルタイムで遊んだ身としてはやはり「安全確認」が……。
竜族からすれば「解放者に極力危険なことはさせられない」なのでしょうが、
プレイヤーからすれば「危険に身をさらしてこその冒険(者)」なんです。
その認識の不一致が、シナリオでうまくフォロー・解消されなかったのは
ちょっと残念でした。
イリア  [LL617-859]

2018/02/24 23:04

一番好きなバージョンで、一番好きなストーリーでした。
特に最後のナドラガンドの決戦は最高に面白かったです。
2度目の死、今までかかわってきた人達の力を借りて復活、復活すらも計算に入れたナドラガ陣営の策略、最終決戦のスケールの大きさと演出のすごさ……圧倒されました。
ナドラガもほどよく強いラスボスで、倒しがいのある相手でした。

主人公の表情もver3は豊かでした。
特にナドラガンドの決戦の、復活したときにアンルシア相手に見せる笑顔、ナドラガを切り伏せるときの全てにケリをつけるという意思、兄弟姉妹と別れていつかまた会えると前向きになり序曲をバックに笑顔でジャンプしながら締めくくられるver3の物語……

終わりよければ全てよしといいますが本当にその通りでした。
ナドラガンドでの冒険はずっと心に残っています。
ぱると  [LP593-770]

2018/02/24 22:12

終盤で、アングルがこちらに向いて主人公が走るシーンがアンチャみたいで最高だった
ver4もこういうシーン欲しいな
アルス  [UW539-142]

2018/02/24 21:52

ストーリーでは全体的な話はとても楽しめました。
終盤に入るにつれて
“裏切り”などもテーマなのかな?
と思いました。
とくに、教団から主人公がうらぎる「真実は碧き水の深淵に」の最後のシーンで
PLに”はい” ”いいえ” を迫られたとき
私はあまりにもショックで、手が震えました。
よく感情移入してストーリーを進める側としては苦渋の決断で
主人公はなかなかハードな世界に生きているんだなぁとw
過度な“やさしい”のは“甘え”なんだなと感じさせられました。
時には片方を捨てることも必要なこと…ほんと主人公大変だなぁ。(まぁ今にはじまったことではないですが)
なお  [GI411-783]

2018/02/24 01:03

終盤の方は好きなシーンがたくさんありました。主人公が生き返る所とか、あと特撮シーンみたいな最終決戦の時辺りとか。
序盤は完全に新天地で新しいものばかりで、ワクワクする気持ちでいっぱいでそれだけで結構楽しめました。
ただ中盤が全然記憶に残ってなくて…w
こう、中盤だからこそ慣れて来たという感じと特に大きい出来事もなく、
現地人のお悩み相談して塔開放してオワリみたいな印象しかないです(記憶があやふや)
エステラさんに関しては、竜の時の姿は結構好きなんですけど
人型の時の姿は、竜族の癖に人間っぽいというか…
トビアスの目と比べると非常に人間に近しい目をしてたりだとか、
なんというか角くらいしか竜族っぽさがなくて…
まぁ…竜族だけど可愛さを付け足そうとして色々改変しまくった結果があの見た目だと思うんですけど…
もっと竜族っぽくできなかったんでしょうか、キャラ自体は好きですが…
めろんそ~だ  [VF227-151]

2018/02/23 21:44

Ver.3の見どころ!?プレイしどころはなんていったって
3.5後期のナドラガVSブオーン!!

決戦!大怪獣!!ってかんじでした!!

ナドラガでかすきて、絶対勝てないよあんなのとおもっていたころに
プオーンの

「とーーーーーーーーーーーーーーーーーーちゃああああああああんんんんん!!」

からの流れ。最高です。

その後のマップ移動時の崩れ落ちるがれき!!
遠くで戦っているブオーン!

このマップもう一回行きたい!!
でもサブをそこまで進めないともうできない!!

最高にドキドキした瞬間でした。

りっきーのいっていた、このニュアンスを入れたいということ、伝わりましたよ!!

私の中ではDQX、NO.1シーンです。

あと、もちろん自分が死んだシーンは号泣でしたw
ウィリ~  [NQ211-737]

2018/02/23 18:16

シナリオも良かったとは思います。
しかし!最も覚えているのは、ラスボス戦よりも氷魔戦でした。あれくらい歯応えのある敵が自分は好きですねー。それ故に以降のボス戦は初戦撃破、たとえ負けても2回目から対策ばっちりで安定して勝てる…というのは少しつまらなかったような。折角強さ設定ができるので、時々は彼のような破格のボスを出してやって下さいw
レミーラ  [KJ204-806]

2018/02/23 13:09

神聖秘文(ヒエログリフ)をクリアした時が印象深いです。

主人公としてはゲームの上で頼まれ事は断れず
ストーリーの進行がナドラガ神の復活させてる感があったから
各領界を繋いでいくのが辛かったんですが

このクエストをクリアした時に
主人公が決して塔を解放したことが無駄ではなく
これから少しずつでも各領界が互いに影響しながら
元どおりの住みやすい環境に戻りつつあるのを見て

心のモヤモヤが晴れた気分になれました。

その象徴としてサジェとリルチェラの関係も
ホッコリするようなシーンも良かったです。

これからもこのようなストーリーを補完するような
素敵なサブストーリーに期待しています。
ラン  [XU325-873]

2018/02/23 12:09

個人的には、この物語で本当に、ver1から2をへて、アストルティアの全ての種族の物語が一旦区切りがついたなと感じています。
それを感じさせてくれる展開で、とても好きです。
エテーネの生き残りが集ったのも熱い展開でした。
一緒に戦えたのは本当嬉しかったし、楽しかったです。
アンルシアとも、最後には一緒に戦えたのは嬉しかったです。
やっぱり勇者がいないとな、と思うので。
これからもアンルシアと一緒に冒険できるのを楽しみにしています。
3.5がやっぱり一番盛り上がって、この印象が強いですが、終わりよければすべて良しだと思うので、これのおかげでver3とても楽しかったなと振り返れます。
ですが、竜族の今後もまだ気になるので、これから何かの形で出てくることを期待しています。
はる  [RH313-063]

2018/02/22 22:24

水の領界のヒューザとフィナの会話を見て、私の中でウェディの初期村のお話がようやく終わった気がしました。
幼なじみを殺してしまっていたことに気づいていたヒューザ。
主人公がヒューザやルベカ、村人を悲しませまいと隠していたので気づかない振りをしていたヒューザ。
そんなヒューザの目の前で主人公が疾風の騎士団長(人間)の兄弟姉妹だと語るクロウズ。
バラさないでください。
主人公の姿が種族の姿で出会った人には種族の姿、人間の姿で出会った人には人間に見えるという設定の限界を感じたおはなしでした。
兄弟姉妹やシンイとナドラガに立ち向かうシーンがすごくわくわくして楽しかったです
べっとべと  [ZQ515-081]

2018/02/22 17:05

主人公がセリフを発しないのはプレイヤーが感情移入しやすくするためですよね?(違ってたらすいません)

ver3のストーリーは主人公がことごとく自分の意にそぐわない行動をとるため、感情の無い駒にしか見れませんでした。

そんなキャラを動かして話を進めても面白くないですし、NPCも話を進めるだけの都合のいい行動しかとらないように見えて、下手くそな芝居を観てる気分になりました。

特に印象に残ったのが嵐の領界の終盤


クロウズ「教団を止めて塔の開放を阻止しましょう」→OK!

トビアス「俺たちじゃ勝てないので代わりに塔の守護者倒してください」→OK!

一同「守護者倒したから塔が解放されてナドラガが復活してしまった!」


芝居というよりコントですかね
コムユール  [KW203-084]

2018/02/22 15:10

ver3の各エピは好きなんです。
3.0での6大陸キャラ揃い踏みとか、
リルチェラとダストン、サジェとマイユのお話も大好き。
でも中だるみを感じてしまうんですよね。

理由としては

・配信間隔が長すぎ
・各領界での流れが似てて新鮮さが薄い
・重苦しい設定と狭苦しいフィールドで爽快感がよわい

とかなるけど、この辺はver4で改善されてるので
開発でも意識されてるんだろうなと。

個人的には炎氷闇と似た展開が続いたところで
楽園にたどりついたとき、明るく広くて未来的でゾクゾクしました。
その後、水嵐で状況が一気に動いて盛り上がったので
これがもっと早く来てればなあとか。

アン・クロ・兄弟・ヒュー擁する水嵐連合が
力技で領界繋げてきて闇で鉢合わせとか
こんだけメンバーが揃ってればできそう!w
(妄想です!)

そして最後に
最終決戦編は最高に盛り上がりました。
ありがとうと言いたいです。
スペアリブ  [KO573-646]

2018/02/22 13:27

バージョン3で一番印象に残ってるのは
自分が死んだシーンですね。
アンルシアが泣いてる姿を見てもなんとも思わなかったんですが、
シンイが泣いてる姿を見て私も泣きました。

実は最後までシンイのことは疑っていて(笑)、
「コイツ裏切るんじゃ…」なんて思ってましたが、
彼の涙を見てそうじゃなかったんだ、私のことを
本当に心配してたのか!とジーンときました。

彼と一緒にエテーネ村を復興できて本当に嬉しいです(笑)。
もっと住人が増えるようにクエスト楽しみにしてます。
るしへる  [ES729-088]

2018/02/22 12:57

氷の領界イーサの村のこと

3キャラでプレイしているのですが、最初に到達した私ではピンとこなかったけど別キャラでたどり着いたとき、なんか違うと思ったんです。で、不具合報告でコッソリ相談しました。「恵みの木が凍り付いて不作なのにテーブルの上には食べ物があるの、なんとかなりませんか?」そしたら次のメンテのタイミングでコッソリ修正してくださいました。

というわけで「イーサの村」には、フロスティのせいで貧しい時代バージョンと、緑の者が現れて食べ物が潤沢な時代バージョンのふたつの景色があるので、サブキャラとか、これからストーリーで行くなら堪能してね!

貧しい時代は見ることが出来る期間は短いのに、クリア前後で景色が変わるという贅沢な仕様に仕立てていただいて嬉しかったので、ネタバレOKなおはなし感想広場でお礼言わせてください。忙しい時期だったのに速攻で対応してくださってありがとうございました。
アポロ  [CM992-892]

2018/02/22 11:53

申し訳ないことに、こちらは酷評ですが…

正直なところ、あんまりバージョン3のストーリーは好きではありません。
最初から流れをおさらいすると、

エテーネを滅ぼした冥王に復讐し、人間の姿を取り戻すためのバージョン1

レンダーシアという故郷があるはずの地へ帰るためのバージョン2

なんか急に知り合いが誘拐されて、無理やり冒険したバージョン3

こんな感じで、行きたくもないのにいきなりやらされた感じが凄く、
頑なに兄弟はもうやめて!とか言っているのに、なにもかも無視して突き進む主人公。
なんか、1と2は本来の目的をこなしている感じがしますが、
3はサブストーリーというか、本編からだいぶかけ離れている感じがしました。

兄弟とのシナリオを進めることは、ユーザー側としても悲願ではありますが、
竜族、ナドラガンドという大陸の要素と絡む必要はあったのでしょうか…
ジュリア  [EK682-983]

2018/02/22 11:17

褒め称える書き込みが多いですが、私は

バージョン2で活躍した勇者であるはずのアンルシアが
捕まって助けられるだけなことが、ずっと違和感しかなかった。

エステラなどの竜族が活躍していようが「アンルシア・・・弱すぎ」でした。

アンルシアは捕まらず、「竜族の問題だから距離を置いていた」ということだったら
許容範囲だったです。
いろは  [UR042-105]

2018/02/22 10:33

エステラについて。
3.1(炎)でのデビュー時が、彼女のピークだったと思います。
3.2(氷)3.3(闇)のストーリーでは、
村で事件発生、オロオロ→プレイヤーが黙々と解決→「さすが開放者さま!」→塔を登る→
ボス戦では謎の石呼ぶから守ってあげないとダメ、という繰り返し…
3.4(水)ではヒューザに相方ポジションを奪われ、またオロオロ…

精神的な「弱さ」がヒロインとしての問題点とは思いません。
彼女の場合「まるで成長していない」んです。
3.5前期(嵐)でのエステラ戦は酷かった。
この期に及んで自分の立ち位置を定められず、操られることで責任回避を図るご都合主義な展開…

個人的には、ここで竜族の正義の為に主人公と激突して、悲しく散って欲しかった。
エステラの死によって、計画を崩され、弟に続き愛する弟子まで殺されたナダイアの怒りは爆発して、物語は最高の盛り上がりを見せたと思います。
レイナ  [VR760-233]

2018/02/22 01:38

ベッツィ(ベサワキ)とトビー(トビアス)の二人が真っ直ぐで、でもなんだか間違ってて、それでいて憎めなくて。
とても大好きなキャラです。
トビーの部下三人の名前がw ゲームセンターみたいな靴屋さんとして今後活躍してほしいです。
かける  [IU957-463]

2018/02/21 22:47

空の原点の風景は綺麗だったな…
床も透明でまるで空に浮いてるようやったし。
思わず何枚も撮ってもうたw

…あんな感じのシンプルなマップが増えるといいな…
リク  [LO976-964]

2018/02/21 21:58

3.0、かなり頑張って作られていたのに雑魚に新モデルのモンスターがいなかったため残念感がありました。
その印象は炎と氷でも続いたのですが、闇の領界以降は飽きないように展開もこれまでにないパターン(魚釣るとか)を混ぜて作られており、特に終盤の展開はブオーンとナラドガの戦いなども含めて同時期に出ていたドラクエ11の終盤より楽しかったです!
もちろんドラクエ11も楽しかったですが、応援したくあえて書きました。

また途中初のみつどもえのボス戦がありましたが、あれの延長線上でレグナード+メイヴ+PCの戦いがあるのかなと想像して楽しみにしています。
なみの  [XM725-746]

2018/02/21 20:29

各領界の風景は異世界に来たという実感があってよかった
ただ水とか普通の海底って雰囲気だったからもう少し異世界ぶりを押し出した方が好き。その点では炎や闇がいい
竜族たちは厳しい環境でも辛うじて生きていて複数の領界を巡るほど生きる環境の厳しさが伝わって来る
更に竜族は罪を犯して今の状況に追いやられたという話まで出てきて臭い言い方だけど切なさがある
そんな領界だからこそ竜族を救おうと神を求めるナドラガ教団に説得力がある
ファンタジーものだと宗教って悪役になりがちだけど教団は上も下も皆竜族を想っていて愛故に凶行に走ってしまうのも仕方ないと思わせる内容だった
そこが好き
ナドラガも悪い力に手を染めたり悪事を仕掛けたけど根の部分は竜族を愛していて
100%善意ではないが愛故の凶行、な部分があって、私はその手の話が好きなので終盤の展開は大満足
一番好きな台詞もナドラガの"愛しているに決まっている"
全105件中 51~100件を表示

ページトップへもどる