目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

トピックス

mixiチェック

プレイヤーイベント実践ガイド (2018/8/23 更新)


冒険中に仲良くなったフレンドやチームメンバーたちと一緒に「プレイヤーイベント」をしてみよう!
イベントを計画している主催者さんに向けて、おさえてほしいポイントをまとめました。

 どういうイベントにしたいか考えよう!

「イベント内容」は、なにをして楽しむイベントかを考えよう

プレイヤーイベントは他の冒険者に迷惑をかける内容でなければ、自由な発想で実施することができます。
ただし、主催者だけが楽しめるような内容だと、だれにも参加してもらえません……。
自分が参加者としてイベントに参加したつもりになって、楽しめる内容かどうかを想像して考えましょう。

「○○まで、××の装備で冒険しよう」や「△△に集まって、花火をあげよう」など、イベントの目的を明確にしておくと、それが楽しいかどうか想像しやすいですよ。

< 「イベント内容」 の参考例 >
【イベント名】    第1回 チーム最強ドレスアップ決定戦!
【イベントの目的】 チーム○△□の結成3ヶ月を記念して、最強のおしゃれさんを決定しちゃうよ!
           短時間でドレスアップをするチームメンバー限定のイベントを開催します!
☆ 参加希望者へゲーム内で説明するために、簡単に説明できるようにしておくと便利です。
  上のイベント例の場合だと、「最強おしゃれさんを決めるチームイベントやるよ!」などになります。



イベント参加者は、どんな人?

イベントに参加してもらいたいのは、フレンドですか? チームメンバーですか? それとも、だれでもOK?
気心の知れたフレンドに限定して開催するのも楽しいですし、はじめて会う人との交流も違った楽しみがあります。
前者はイベントの進行に不備があっても比較的ゆるしてもらいやすいですが、はじめての人たちを対象にするとコミュニケーションの難易度が上がるためにトラブルになりやすい傾向にあります。

また、多くの人を集めると、参加者全員にコミュニケーションを取ることが難しくなります。主催者側のイベントスタッフなどを集めるなどして、多人数への対応策を準備しておきましょう。

< 1ヶ所に大勢の人を集めるのはご注意ください >
● ゲーム画面上に表示できるキャラクター数には限度がありますので、見えない人が出てきます。
● ひとつのエリアに同時にログインできる人数にも限度があります。数百人規模の人が集まると、そのエリアに移動できない人が発生する恐れがあります。
☆ インターネット回線が不安定な方や、性能の高くないパソコンなどでは、より影響を受けやすくなります。様々なプレイ環境の方々がいるのを配慮して、イベントを計画しましょう。



わかりやすい「ルール」を決めておこう

ある程度のルールを決めて、それを参加者に伝えておくと、イベントの進行がしやすくなります。
主なルールとして、「参加方法」「進行手順」「お約束」の3項目を決めておきましょう。

< 「イベントルール」の参考例 >
【参加方法】 イベント主催者の○○まで、手紙で△月◇日×時までに連絡してね!
【進行手順】 (1) 主催○○の合図でイベントスタートします。
         (2) イベント当日に発表する「お題」に適したドレスアップをしてください。
         (3) ドレスアップが完了したら、集合場所の□□□まで集合してね。
         (4) 制限時間終了後に参加者全員で「いいね!」をして優勝者を決定します!
【お約束】  ・チャットルームを用意します。イベント中の会話はルームでお願いします。
        ・参加者の写真を撮りやすいように、仲間モンスター、サポートなかま、ついてクンは
         しまってご参加ください。
        ・優勝賞品を用意してますが、あまり期待しないでください><;
        ・「いいね!」数が同じ場合は、主催○○のセンスで決めさせてもらいます!
☆ イベント開始後に、あらためてチャットで一通り説明して、参加者全員で確認しあいましょう。



イベントに参加しない方にも配慮しよう

住宅村の家の中など、入場制限をできる場所以外では、イベントに参加していない方もいらっしゃいます。
プレイヤーイベントだからといって、イベント開催場所を自分たちだけで専有することはできません。
イベントに参加されない方々に迷惑にならないように、開催場所を設定しましょう。 あまり人が集まらない場所やサーバーで開催するのが、トラブル回避に役立つことでしょう。


 イベントに参加して欲しい人へ、イベント内容を伝えよう!

開催日時、集合場所は明確に!

イベントの形式にもよりますが、開催日時は午前や午後も含めて伝えましょう。
参加者さんが間違わないように、時間は24時間表記、集合場所は略称ではなく正式名称がオススメです。

< 「開催日時」の参考例 >
【開催日時】 2018年8月31日(金) 22:00 ~ 23:00
【集合場所】 サーバー22 「メギストリスの都」 教会の中
☆ 開始時間が前後すると、参加できなくなる人が出るかもしれません。
 時間が変更になりそうな場合は、参加者全員に早めに連絡するようにしましょう。



「プレイヤーイベント告知」を利用しよう

イベント内容を何度も説明するのは大変なので、この「目覚めし冒険者の広場」にある「プレイヤーイベント告知」を利用すると、便利でオススメです。 上部メニューの「交流酒場」 > 「プレイヤーイベント告知」 とたどってください。


「新しいイベントを登録する」にて、注意事項をご確認のうえ、開催したいイベントを登録してください。

またプレイヤーイベントは、ゲーム内の「さくせん」 > 「イベント開催情報」 > 「プレイヤーイベント告知」から、36時間以内に開催されるプレイヤーイベントの一覧を閲覧することができます。
ゲーム内に告知を掲載することで、より多くの方がそのイベントを知ることになりますので、たくさんの参加者を集めたい場合は、ぜひゲーム内にも配信をしてみてください。
もし、「少人数でまったり開催したい」「初めてのプレイヤーイベント開催で不安がある」などの場合は、「プレイヤーイベント告知」を登録する際に「ゲーム内の告知」で「掲載しない」にすると、ゲーム内の「プレイヤーイベント告知」には載らなくなります。



 イベント当日は、参加者と一緒に楽しもう!

主催者も参加者の1人!

実際にイベントを開催すると、想定外のトラブルなどが発生することもあるかもしれません。
そのトラブルをどのようにフォローするかも踏まえて、1つ1つの問題を解決しながらイベントを進行すると、まるでクエストを攻略していくような感覚で、イベントの進行を楽しめるようになるかもしれません。

<< 困ったときは? >>
イベント進行上で、イベントを妨害するなどの嫌がらせ行為を受けた際は、基本的には当事者同士での話し合いで解決されるのが望ましいですが、どうしても手に負えないトラブルに直面した場合は、下記の手順でお問い合わせください。プレイヤーイベントだからといって優遇させていただくことはできませんが、内容に応じて対応させていただきます。
(1) ゲーム内「メインコマンドウィンドウ」の「さくせん」→「困ったときは?」→「お問い合わせ」を選ぶ。
(2) カテゴリ「ゲーム内の質問/トラブル」、サブカテゴリ「他のプレイヤーとのトラブル」を選択します。
(3) 表示される「よくあるご質問」をご確認いただき、解決しない場合は「解決しないのでサポートセンターに問い合わせる」を選択し、件名と、本文に詳しい内容を書いて「送信する」を選択してください。


 大人数を集める「大規模イベント」の開催についてのご注意

ドラゴンクエストXでは、オンラインゲームとして大勢のプレイヤーと同時に遊べるように設計されていますが、1か所に数多くのプレイヤーキャラクターが集まるには限度があります。
この項目では、テクニカルディレクターの青山が、技術的な仕組みについて解説します。


主催者の皆さま、いつも色々なイベントをありがとうございます。
テクニカルディレクターの青山です。


2018年8月23日現在、1サーバーの1エリアに収容できる人数は約1,000人としております。

ここでいう「1サーバーの1エリア」は、例えば、「サーバー01メギストリスの都」「サーバー02メギストリスの都」「サーバー01メギストリス城」などを指します。

そのため大人数のプレイヤーイベントを開催される場合には、“会場のエリア”“サーバー” を分散してくださいますようお願いいたします。
分散人数の目安といたしましては、他の冒険者にも配慮していただき、普段は混んでいないサーバーとエリアを選択していただいた上で、1か所最大500人程度としてくださいますでしょうか。

なお住宅村につきましては、サーバーはそれぞれひとつずつしかありませんが、同一エリアが内部的に丁目単位で10から40に分割されています。
すなわち例えば10分割されているエリアでしたら、

現在17,000丁目が最大で、17,000÷10=1,700ですので、
1丁目から1,700丁目の合計人数で上限約1,000人。
1,701丁目から3,400丁目の合計人数で上限約1,000人、という形です。

ですので住宅村のひとつのエリアでプレイヤーイベントを開催される場合は、
1か所500人を超える毎に1,700丁目程度離して分散していただけますでしょうか。

以上ですが、これらの数値は予告なく変更されることがありますので、その点はご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

最後に、これまでにいくつかご質問をいただきましたので、回答したいとおもいます。

Q. 1つのエリアの「全体に散らばっている場合」と「1か所に全員集合している場合」でサーバーへの負荷や、エリアに入れる人数上限が変わりますか?

A. 「1か所に全員集合している場合」の方が、散らばっているよりも多少高負荷になります。
実はかなりの高負荷になった場合には、そのエリアの収容人数が更に絞られるのですが、多少集中した程度では影響ありません。


Q. エリア内の場所で「井戸の中」など移動時にローディングが発生する場所がありますが、その場所を含めてエリアの人数になりますか? それとも別エリアの扱いですか?

A. 「移動時にローディングが発生」する場所で、マップが独立しており上下の階層切り替えでも繋がっていない場所は、一部の例外を除いて別エリアの扱いをしております。

例えば、ご質問の「井戸の中」は独立したエリアですが、住宅村の家の内外などマップが変更されないところや、岳都ガタラと展望台などマップが上下切り替えで繋がっているところは、画面は切り替わりますがサーバー視点では同一エリア扱いとなります。


Q. 大人数で「しぐさをする」「魚を見せる」「花火などのアイテムを使う」といった行動をすることでサーバーへの負荷は変わりますか?

A. はい。サーバーへの負荷は上がります。
しかし、実はそれよりも「移動し続ける」「エリアへ出入りする」の方が、サーバー負荷は高くなります。逆に「じっと座っている」「同じ場所で踊り続ける」など、操作の無い状態ならばサーバー負荷は低くなります。

また「視点を変更する」のは、クライアント側だけの処理でサーバー負荷はありませんので、「誰かが花火を打ち上げたり魚を見せて、それをみんなで鑑賞する」のは、移動をせずに視点変更だけで鑑賞しているなら、大人数であってもサーバー負荷は比較的低いです。


Q. キャラクターの装備品を「外す」「非表示にする」ことや、「サポート仲間」や「なかまモンスター」「ついてクン」を表示しないことで、サーバーへの負荷を軽くしたり、1つのエリアでの収容人数を増やせたりしますか?

A. いいえ、それらがクライアントの負荷軽減に繋がる可能性はありますが、
サーバーへの負荷はほとんど変わりませんし、収容人数にも影響はありません。




 おわりに

何事も最初からすべてが上手くいくのは、難しいものです。 たとえ失敗したと感じても、参加者によっては楽しんでもらえていたかもしれません。参加者の皆さんから感想を聞いてみて、次のイベント開催に反省点を活かせれば、より素敵なイベントになることでしょう。

「ドラゴンクエストX」のスタッフ一同、あなたの開催するプレイヤーイベントを “おうえん” しています!

戻る

ページトップへもどる