目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

堕天使エルギオスの盟友

あやね

[あやね]

キャラID
: RP794-188
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: レンジャー
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あやねの冒険日誌

2015-11-15 05:43:00.0 テーマ:仲間モンスターじまん

おめかしグッズが色々と増えてきた!

モンスターバトルロードの協力バトルでのみ手に入るおめかしグッズが色々と揃ってきました。
昨日は金色メダル勲章と魔物ノーブルハットを得ることができました!
他にもおめかしグッズ入手欲が沸いて、ハッピーハートと転生の輝石を用いて、エライ魔物のヒゲ茶、ゴールドシェリフバッジ、金るりぼし大勲章、帯なしリボンタイ黒を手に入れました。 期限が迫っているので、欲しいおめかしグッズの券を優先的に入手するため、日課やチームクエストを半ば放置してバトルロードに取り組んでいます。 昨日のプレイで滅びの幻影以外に全て勝つことができました!
特に印象的だったのはネビュラスレプリカ戦です。私はいたずらもぐらで挑みましたが、負けた初戦はオートマッチングです。組んだ人たちはどちらかというと性能面で人気なモンスターたちばかりでしたが、MP切れ対策が皆無だったりして、後半戦は良い動きができない感じでした。そのため、回復役の人は、序盤に誰かがやられた場合、私の蘇生は後回しな感じであったのが、私がマホトラのころもとザオリクが使えることを見せると、後半は私を優先的に蘇生させるという感じになっていました。さらには、回復役のMPがいち早く切れ、しかもそのMP回復手段がなくなると、もぐらの私がベホマラーとザオリクを使用するという役割転換もありました。
一般的に「使える」とされる魔物であっても、きちんとした準備が不足していると協力バトルは苦労するのが実感できました。

その後、フレンドの手が空いたので、一緒に組んで戦いました。いたずらもぐら、デビルアーマー、ねこまどう、ホイミスライムという編成ですが、デビルアーマーの各種特技がネビュラスレプリカに当たることで、守備力や属性耐性をどんどん下げるので、私やねこまどうの攻撃のダメージは常時四捨五入して1000になっていました。
MP切れ対策も意識できているメンバーで組んでいるので、最後まで息切れすることはなかったです。
ただ、危なかったのはネビュラスレプリカがキラーマジンガ2匹を呼び寄せたときでした。その時は大変でしたが、魔法の迷宮のキラーマジンガよりHPが低めだったので、なんとか倒した後はネビュラスレプリカに集中攻撃をして勝つことができました!

どのモンスターでも活躍はできますが、戦い方のコンセプトをしっかり持って挑むのが勝利への近道のようです。

なお、私が最低限欲しいおめかしグッズはあと赤紫ハットです。
これを得るためには、滅びの幻影2回、ファラオ・ヘッド1回、ネビュラスレプリカ1回の計4回も強敵を倒さねばなりません。
いよいよ明日で終了です。誰か一緒に挑みたい人いますか?
(特に混乱ガード100%だと嬉しいですが)
いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる