目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

モンスターバスター

あやね

[あやね]

キャラID
: RP794-188
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 132

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

あやねの冒険日誌

2016-08-18 10:36:37.0 テーマ:魔法の迷宮

【コイン】テンテン、しぇれむ、むちゃとタロット魔人を倒した!

Ver3.3の最終ダンジョンのボスに挑みましたが、また負けてしまいました。

ボスに挑む前にタロットコイン集めに誘われていました。しかし、ボスに挑むために、それはパスしました。
けれども、ボス戦が終わると同時にタロット魔人に挑まないかと誘われたので、合成で所持タロットの枚数を減らしてから、魔法の迷宮に潜入しました。
編成は私がレンジャー、同行者は3人とも占い師です。
3名のうち1名は「愚者のカードの名手」といった称号を与えたくなるほど、その活用力は高くて、タロット魔人にいいようにダメージを与えられました。
さらに、愚者のカードの魔法陣設置に合わせて、私がレボルスライサーと災禍の陣まで設置した時に与えたダメージ量は相当のものでした。
タロット魔人の絶対零度とブレイクブレスは厄介ですが、それはまもりのきりで遮断。
さらに強力な回転突撃は、デュアルブレイカーで状態異常耐性を下げたところに、月のカードやマヌーサで幻惑して命中率を下げました。

全部で2戦して2勝でした。



ちなみに、最近感じるのは、占い師がいることでタロットパックの入手数の増加の可能性が高まるために、「タロット魔人は占い師で挑まなければならない」という空気が強いことです。
そのため、占い師を操るのが苦手な人やタロット魔人に挑むための目標レベルに対して占い師のレベルがまだ低い人が、無理して占い師で参加して、かえって苦戦するというのを見ます。
正直、私はタロット魔人に無理して占い師で挑まなければならない義務はないと感じ始めています。

その理由として、まず、占い師の参加人数が多くても、必ずしも入手パック数が増えるとは限らず、また占い師がいなくてもタロットパック1個は確実に手に入ります。また、その必ず手に入る1個が銀パックである可能性もあり、その条件は占い師の有無ではなくて、ランダムです。
また、タロット所持枚数上限は80枚ですが、これが意外と少なく、占い師中心構成で数周するだけで、すぐに上限に達する枚数が手に入る分のパックが集まります。こうなると合成等で整理しなければならなくなり、私にはそれが少々面倒に感じます。

それから、タロット魔人に占い師で挑む場合、回復系タロットの準備が疎かな感じの人が少なくない印象があります。普段の戦闘では回復系タロットはデッキ回転を悪くするので、回復系タロットは少なめな方がいいと私は思っていますが、タロット魔人戦ではそのバランスも重要かなと思いました。
私がタロット魔人にこれまでに挑んだ際の編成は、全て私がレンジャー、同行者は占い師3名でしたが、占い師3名のデッキ内に回復系タロットが少ない場合は、私が回復に回りますが、開幕時に魔人にかかる効果次第では、レンジャーの回復だけでは間に合わない場合もどうしてもあります。
回復担当の人を予め決めておくのがいいとは思いますが、戦闘前にいちいちデッキを変えるのが面倒な人は、タロットは回復系タロット中心で、攻撃は武器で行うという、私が前に「デッキ構成をどうすればいいか分からない人」に向けた戦術にすれば、デッキを頻繁に変えることなく、柔軟に対応できそうな気がしています。

要は、「タロット魔人は占い師で」といった風潮に流されて無理した戦い方をするより、自分に合ったスタイルの方がかえって戦闘が効率よくなるのではないかということと同時に、占い師で行きたいのであれば、いかに面倒を省いて、それでいてバランス良く戦うかについて、私の思ったことを記してみた次第です。
いいね! 27 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる