目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

両界をつなぐ者

タケ

[タケ]

キャラID
: ZB999-152
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 122

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

タケの冒険日誌

2016-04-03 22:43:47.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

【強モード】きゃりん、エージェイ、スカ・ヂ~ャとやるきのジャーミィたちを倒した!

達人クエ達成!(≧∇≦)
えーと。お題、バラモスと迷いましたが、
こちらにしました。
なんどもチャレンジできるし、ね(≧∇≦)

とはいえ、難しいのかなと思ってましたが
あっさり一回で勝ちまして達成しました。

んー。と。構成から。

パラ入りなので。パラは確定だよね。
おれ、想像してたんは、槍パラかなーって。
サポいるかなぁと思ってたんだけど。
普通に、トンカチパラでした。
あ、トンカチじゃないか。あれ笑

次に、魔法2の僧侶。
僧侶は93になっちゃったんで、92の魔法で、参加です。
ちょうど募集があったんで乗っかったら、
僧侶の方がいたんで、じゃあ、魔法かな、って。
わざわざ職変えてもらうんもなんだしねー?笑

で。戦法としたら。

一匹には寝てもらう!!

これですなー。笑

おれ、寝かせ役したよ。
まず、開幕、早読み。んで、ラリホ。
これが一発だか二発だかで決まってね。
きもちいかったなぁ。
んで、普通なら覚醒するとこんですけど。
でっかくなったうさぎにボコボコされて
死んじゃいました。
とゆことで、すぐに生きかえらしてもらって
とった行動は。
超暴走魔法陣。もちろん、ラリホ2回して、
死んで生きかえらしてもらっているんで、
当然、もう1人の魔法の方のガイアーと
デドスチャージがたまってると踏んだので。
陣しいたら、案の定、ガイアーとデドス。
してくれた。後から、きづいたんだけど。
うち、攻魔816とかで。うさぎに780くらい
メラゾーマあたったのね。
もうお一人は800でした。
つまり、おれよか攻魔たかいと。
陣しいたの、大当たり。(≧∇≦)
んで。さらにいうと。達成したから考察できる、
そうなるけど。攻魔低いおれがラリホでよかったんです。
うーむ、いろいろな幸運が重なった。
そんな感じ。
んでね。
うちも早読み、覚醒してガイアーしたら、
うさぎ落ちた(≧∇≦)
もう一匹、メラゾーマとデドスいれて。
ガイアーしたら、落ちた。
3分20秒だったのか、お題は。
2分半くらいだったか、そんな感じ。
なんか、あれ?ってくらいの拍子抜けする課題でした。

あ、なお、個人的な別の報告を二つほど。
一つ目。DQMJ3はランクSSの魔物が大量生産することが
できるようになりつつあるのでやってます。
無限にお金貯まるようになったんで。
んでね。経験値も、少ないけど、無限に。
しかも、どっちも40秒で20万以上確定でたんで。
うん、いいっしょ?ってゆーね。
さて、二つ目。
この4月から、ちょっと忙しくなります。
火曜夜、木曜夜、はもしかしたらインしないかも。
新しいことがはじまるので。っても、週二回だからね。
そんな感じ。
あー。なるべく、インそのものは減らさないように
極力頑張ります。
見かけたら、声かけてくれたら嬉しいです。
そいと。

サポ雇用ありがとうございます。
なんだかんだ。僧侶は人気でした。
あずけといたら、8人?かな?借りてもらえました。
借りていただいた方、ありがとうございました。
おかげ様で、経験値、お金、名声値、稼がせていただきました。
ありがとうございます。
あ、もひとつ。
明日から、水泳日本代表選考レースがはじまります。
うちは出ませんが応援にいくんで。
夜はインしないかも。
5日だか6日だか連続してレースがあるんだけど
2日、応援にいく予定です。
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる