目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の二番手

ファルナ

[ファルナ]

キャラID
: HS946-035
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ファルナの冒険日誌

2014-12-14 07:37:17.0 2014-12-14 07:57:31.0テーマ:チーム活動

ビンゴを絡めたプレゼント交換会

こんな感じのルールで、チームメンバーで参加出来る人で集まって
ビンゴを絡めた、プレゼント交換会を企画、やってみますたw

■プレゼント交換準備フェイズ
・ファルナの指定する住宅のギフトボックスにプレゼントを投函する
 ※設定は投入しかできないようにしておきます
・投函したらスライムチャイムに投函したと記入して下さい<重要>
・プレゼントの価値は20000G~300000G程度を目安に1品でお願いします
 ※受け渡しの性質上、1個でお願いします。
 ×メタスラコイン99個とかは不可

■ビンゴ優勝者予想フェイズ
・これから実施するビンゴ大会の優勝者とその人のビンゴ数(券3枚分の総本数)を予想する
・予想は人の当りと本数の当りは別にカウントする。
・景品
 ズバリ賞(人・数双方的中):土下座の仕草書
 優勝者の的中:賞金10万Gを当てた人数で山分け
 本数の的中:メタスラコインを予想した数の分の枚数
 ※つまり、他の人と予想が被らず、多い本数予想の人が有利
・追記
 予想的中者がいないばあいはビンゴ1位の方に5万G
 2位に3万G、3位に2万Gとさせてもらいます

・予想方法は記録を残す為に、イベント用のエルフファルナへの手紙を出す形にさせてもらいます 
・優勝すると予想した人が不参加の場合は、ビンゴ数の予想に前後賞をつけます
 ※前後賞例
  ファルナが5本という予想をした人がいて
  実際はファルナが参加せず、優勝がヒロキングでビンゴ6本の場合
  ファルナが不参加なので、人の予想は外れだが
  代わりに前後賞が付くので本数の予想は
  予想の5本の前後の6本もしくは4本でも当りとする。
  つまり例のケースでは本数予想は当たりとなる。

■ビンゴフェイズ
・ビンゴ券3枚分1セットとして勝負
・参加人数が16人を超える場合は2チームに分けて別テーブルで実施。
・1セットのビンゴ数の合計でビンゴの順位を競う
・同点者がいる場合は、同点者の中でダイスを振り、数字の高い人の順に高い順位として決定する。
 ※サドンデスも考えたんだけど、ビンゴ券が豊富に皆あるとは限らないし時間の都合もあるのでこの形で。なら、ハナからダイスで順位を決めれば?という意見もあるでしょうけど、サッカーがハナからPKだったら…
 って事でご了承下されw

■プレゼント交換フェイズ
(プレゼント準備フェイズで書き置きをしている人対象)
・準備フェイズで投函してもらったプレゼントをモーモンで1Gで買えるように設定しておく。
・ビンゴ順位でビリの人から好きなものを一つ買っていく。
 ※モーモンにするのは、一人1個とか、順番を確認するログを残す為。
・プレゼント準備には参加できるけど、ビンゴには参加出来ないと言う人も、予想と交換フェイズには参加できます。但し交換フェイズはビンゴ参加者が取り終わってからになってしまいますが…(汗

以上の様な流れで、ビンゴの上位でも下位でもメリットがあるように、
ビンゴそのものに参加出来ない方も参画できるように考えてみました

と言う内容(汗
ルールを知りたいという方がいたので詳細を転記。 予定時間に集まり始めたメンバー達
わかりづらいけど入口の前で、皆で雪を降らせてますw

こういう人が集まると
自然発生的になにかをするって言うのは割と好き
愛すべき暇人どもw 終了後の集合写真

今回はいつもの事だが、いつもに増して進行がぐだってしまい
反省しきり。

当初は、2垢で2つに分けたプレイチームを
それぞれ画面に映して、表示されるビンゴ!の数を
拾って行けばいいかな?と思ったけど
思ったよりも早くて即お手上げw
各自からの報告に切り替えました

ただ今度は、チャットログが通常の会話と、
終わってからの各自からの報告で
ログが共有しているのも問題で
片方のチームが報告している時は、皆
空気を読んでか普通の会話は無かったんだけど、
プレイ中の人はもうちょっとキャーキャーしたかったんじゃないかと
水さしてゴメンよ状態


あと、色々な集計をしている時とか
順番を待っている時とか
結構なアイドルタイムが出来てしまっているので
普段から話する人はいいのだけど、こういう時に
交流する仕掛けをしておくべきだったなあと反省。

全般的にVU後のテンポを良くしたビンゴの仕様をなめていて
割とあっという間にエントリが確定してしまったりで
ホント進行がグダグダでしたorz


そんな中、皆遅い時間まできっちり最後まで
文句ひとつ言わず、参加してくれてホンマ感謝☆
グダリ過ぎて、次回は人が集まらんという事が無いことを切に願うw

いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる