目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の二番手

ファルナ

[ファルナ]

キャラID
: HS946-035
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ファルナの冒険日誌

2017-01-03 21:29:28.0 2017-01-03 21:31:19.0テーマ:チーム活動

1.2の活動報告

この日の24時時点のイン人数は21人

この日は久々に休みだったので、昼間で寝て
その後早めの時間からインしてた。
日中に、ここ最近やってる金策の募集があったので参加。
まずまずの小銭稼ぎにw

この日はわりかし色々な出来事があった日なのだが
一番、印象に残ってるのは割と早い時間に、
あるチムメンがサポでDKに行ってるのをみて
他のチムメンが練習なら一緒に行こうよと
声をかけて、幾つかのやり取りを経て、
チムメンで練習に行ったこと。
確かに倒すだけなら、サポでも行けるのだけれども
動きも全然違うし、人と組んでいくDKの練習には
なりづらいとこがあるので、練習はやはり組んでいく方が
いいとは思う。

その反面DKに推奨されている装備が非常に高価だったり
求められるスキルも多いという事もあって
練習したいけど、揃ってない状態ではとても誘えないし、
誘われても参加しづらい思いをするというのもわかる話。

そんな中で、声を掛けてあげて誘って練習に行ってる姿は
自分としてもチーム活動の理想形の一つであるので嬉しかった。
内心ハラハラしながら見ていたが、声を掛けた方も、
掛けられて受け入れた方もそれなりの勇気が必要だったに
違いないので、うまく行って良かった。
全てが全てそんなうまく行くわけもないが、
小さな成功の積み重ねが風土を作っていくものだと思う。

途中から、この練習ptに参加する事になったので
久々に戦士にふりなおして、結果攻魔40を捨てることになったが
しばらくこのままにしておこうかな。

練習してたチムメンは色々な気づきがあったようで
動きもそうだが、レベルをあげてスキルや武器を揃える事を
一つの課題にしたようだ。

これに関連して、一つのオチがあるのだが
声を掛けたチムメンが、レベ上げも手伝ってあげようと
SP福引でメタキンを狙ってる最中に、
ドルボプリズムを当てて喜びの声を上げていた。

その時、チムチャでも言っていたのだが
これが「情けは人の為ならず」って事なんだろうなと思った。
※情けを掛けるのは人の為じゃなく、まわりまわって自分の為になるって意味ね。
 決して、情けは人の為にならないって意味ではないので。一応w

やっぱ物欲センサーってあるんだねともw


その他にも色々あったのだが、活動的には竜王行ったり、
サブでSキラもちよりいったり等も。



そんな中、途中で暇だったので変わった事をやりたいと
募集を掛けて、初詣にいってきた! とりあえず、反応のあった7人でスイの社に突撃。
久々すぎて、賽銭箱の場所探すのに迷ったりw わざわざ、この思い付きの為に皆着物買って来たり
髪型直して来たり、真剣に遊ぶ暇人どもw 最後に、ギニュー特戦隊のようなアレでパチリ。
中々、楽しいお参りですたw



最後はコロシアムに行って、いつも通り〆たのだけれども
仕事の時間と、寝なきゃいけない活動限界時間を
間違えて覚えてて徹夜で仕事行く派目になったのは
母ちゃん達には内緒だぞ!





まる


いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる