目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の二番手

ファルナ

[ファルナ]

キャラID
: HS946-035
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 133

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ファルナの冒険日誌

2019-02-20 18:16:58.0 2019-02-23 14:35:28.0テーマ:チーム活動

銀甲討伐・簡易説明

時間は早くないが、比較的安定しやすい
光構成のまも4、魔戦2、賢者、占いの討伐手順の簡易説明です。

↓の画像に写っている3つの砲撃地点を、
左から北、中央、南と表現しています。
■構成
斧持ち まもA
爪まも BCD
魔戦A
魔戦B(アイテム役)
賢者
占い
※フォースは光。


〇大まかな全体の動き〇
・開幕バフ→9:10大鐘処理→侵攻隊長AB討伐→ボス突撃 



■開幕→大鐘処理
まも:HPリンク
賢者:開幕ダッシュで砲撃地点南へ
魔戦A:ピオリム
魔戦B:開幕城壁南に出るアイテム入手
占:力のタロットを使用し、大砲へ

・占いは9:31に中央で砲撃。9:14に北で砲撃。その後下へ降りる。
・砲撃地点への移動は、先行している賢者へツッコミで移動。
・砲撃地点で集合したら、さとりやフォース等。
・南砲撃地点の雑魚を殲滅。
・9:20頃、魔戦Bは城壁北に湧くアイテムを取りに移動開始。その他は9:10に出現する大鐘を処理。
・8:20頃、占いが門前の雑魚を殲滅。(ビネガロンガは手出しせず占いに任せた方が良い)


■侵攻隊長シザルグAB討伐
・8:10頃に湧く、侵攻隊長ABをB→Aの順に倒す。
 討伐隊長Bを倒す時には魔戦BがFB、魔戦Aがダークネス。まもABがスキルクラッシュ。
 討伐隊長Aを倒す時には魔戦AがFB、魔戦Bがダークネス。まもCDがスキルクラッシュ。と分担すると良い
 ※侵攻隊長を倒すと"オトリ召喚の札"が出現する。隊長Bの分は魔戦Bが取り、隊長Aの分は占いが取る
  倒すときにうっかり取ってしまわない様に注意。
・占いはほうだんアントから痺れ砲弾をとる。



■ボス突撃
事前にバフの更新
まも:HPリンクの更新・心頭滅却
魔戦A:弓聖の守り星・クロックチャージをし、バイシの更新をする
魔戦B:ライトフォース・バイシの更新をする
賢者:きせきの雨やさとりの更新

※賢者が最初にボスに突撃するため、賢者より前に出ないように注意。
※蜘蛛を釣りだす時、攻撃する時に護衛にタゲられない様に注意。

開戦は賢者のDBから。賢者リンクのまものは一緒に攻撃喰らわない様に特に注意。
斧まもは鉄甲斬、他のまもは壁を維持して、ライガーはダークネスショットを見てから打つ。
魔戦ABはフォース・バイキ・クロックチャージ・弓聖の守り星を維持し合い、
フォースブレイク・ダークネスショットを交互に打ち、耐性低下状態を維持します。

魔戦Bは"魔鐘召喚"や"死ぐものトゲ"に合わせて"金縛りの札"を使用
賢者は回復最優先しつつ雨の維持。距離をとってランドインパクトを回避。


※2/23追記
蜘蛛はHPが95%、85%、67%、44%、20%の時に
ダウンする(動きがとまる)のだけど、HPラインを2つ同時に超えてしまうと
ダウンしない仕様らしい。
良く発生する例として、95%直前の状態からラッシュをかけて、
95%、85%の2つのラインを一気に超えてしまってダウンしないという事が
発生しがち。

なので、初回ダウン取るまではライガーを撃たないというのが
1つのコツかも知れませぬw


※魔戦Bのもつ"オトリ召喚の札"は占いの指示で使用する。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる