アストルティア キャラクターズファイル「パクレ警部の事件簿」の
感想を語っていただくコーナーです。
[対象クエスト]
564 回収任務・第291号
565 調査任務・第774号
566 特別任務・第890号
[詳細ページ]
https://sqex.to/phT
※クリア後に閲覧、書き込みしていただくことを推奨します。
・ストーリーの感想全般
・登場するキャラクターについての感想
・ストーリーで訪れる場所や世界観に対する感想
などなど、「パクレ警部の事件簿」の物語や世界観などについて、自由にご投稿ください。
※ 物語以外の独立したコンテンツに関してのご意見は「提案広場」までお寄せいただくようお願いいたします。
■この掲示板の終了予定日
2019年3月31日(日)23:55
投稿受付締切 : 2019/03/31 23:55
2019/02/13 19:21
それがぎゃくに新鮮なプレイ後感でよかったです。
お詫びのメッセージを読んで、そんなことになっていることに驚きました。
いろいろな意見があるのは当然と思いますが、
今回のようなことで今後のシナリオやクエストで、野心的だったり挑戦的なことが
失われてしまうとしたら、残念です。
ドラクエシリーズも好きですし、DQXも大好きです。
スタッフの皆さんは大変かと思いますが、これからもたのしいドラクエを
楽しみにしています!!
2019/02/12 18:40
今後に期待します!頑張ってください!
2019/02/07 16:15
皆さんドラクエを愛していらっしゃるんだなー、と感じました。
私は、?とは思いましたが、普通にこのクエを遊んでしまいました。
もともとあまり深読みとかしないほうなので、楽しいとは思えませんでしたが、炎上するほどの怒りも感じなかったというのが正直なところです。
ドラクエは最初から最新作の11まで長い歴史がありますし、その中で培われた評価があります。
ドラクエがなぜ私たちに長く支持されてきたのかを考えると、やっぱり感動と笑いのあるシナリオ、そして生き生きとした愛すべき登場キャラが多かったことにあると思います。
オンラインで登場した10は、その伝統を受け継ぎつつ、様々な嗜好を持つ大勢のプレイヤーを飽きさせないため、コンテンツ作りにたゆまぬ試行錯誤がされていると感じます。
その苦労は察するに余りありますが、今回の件をいい教訓にしていただけると有難いですね。
2019/02/07 08:39
2019/02/06 23:30
まあ人それぞれ好みはあります。私は大変楽しませていただきました!
普段は恥ずかしくてこういった所には書き込まないのですが、あまりに好みのシナリオだったので…。
これからもお体に気を付けて、頑張ってください!
2019/02/06 13:00
最初からクエの雰囲気もパクレのキャラも本来のキャラクター設定とはかけ離れ過ぎていて、この新しいキャラ設定ありきで作られたお話ですよね?夢想でしたけどそう思って頂けなかった事が力不足でした?本当に?そう思えないんです…素直に。
追加クエか…。大丈夫かな…。
2019/02/06 05:21
まさかのアンサー編作っちゃいますか・・・(苦笑)
ドルワームの夫婦喧嘩ネタはポイックリンで既視感がありました。ドワ夫婦は喧嘩が多いのかな?
私が一番気になったのはカミハに引っ越してきた親子のお話です。悲しいことを忘れるアイテムに頼っている、というドラクエらしい不気味さが『今後どうなるんだ!?』と思わされました。あの子ども、大丈夫かな。
変異種ケダモンが仲間はずれにされてるというのも切なかったし、特にスッキリせず。
キャラクターズファイルはキャラが掘り下げられてれば地味な話でも個人的には満足できそうなんですが。
少なくとも夢落ちだとキャラ紹介は出来ないかと思われます。。。応援してます!
2019/02/05 20:52
正直、「えっ? 炎上?」っていう感じでした。
ショートストーリーとして、いい出来とは思いませんでしたが、笑えるズッコケも盛り込まれてましたし、炎上するほどひどいとは思わなかったです。
でも、批判コメを読んでみるとうなづける部分も確かにありますね。
このゲーム、一番素晴らしいと思うのは、世界観とメインストーリーの出来なんですが、その世界にどっぷりと浸かって楽しんで来たユーザーの方たちには、今回のパクレは、受け入れ難い癌細胞のように見えたのかもしれません。
夢オチなら、もっと導入部から丁寧に展開すべきでしたし、終わり方もきちんと気付けるようにすべきだったと思います。
続編で問題を整理することにしたようですが、ユーザーの意見をきちんと受け止めて謝罪された運営者としての対応に、敬意を表したいと思います。
今後もドラクエの世界を大切に運営をお願いしたいと思います。
2019/02/05 19:17
万人向きで分かりやすい話を作ろうとして、知恵と技が追い付かず稚拙な話になってしまってるような。
でもポポリアきのこ山にルーラストーンができたのは嬉しいです。
2019/02/05 16:10
正直、この話はこれまでに幾度となく見た在り来たりなパターンの稚拙で退屈な話という感想しか僕には抱けなかったです。想像の余地を残したかったらしいですが、単純に面白くないから、ふーんで終わってしまいました。
今、別のキャラでバージョン2のストーリーをやってます。もう3回目ですが、でも、面白い。スキップせずにムービーを見ています。内容は分かっていても、素人の僕には想像の出来なかった面白い展開に毎回ワクワクさせられています。そして、自然と話を振り返り、自分なりにいろんな想像をしたりもします。
それに比べて、キャラクターズファイル、特に今回のは残念な印象です。そして、内容が面白ければ、許容されたり、それこそ意図した予想なんかもでて、批判も起きなかったと思います。
次のキャラクターズファイルはワクワク楽しめるような内容の話を提供してほしいです。頑張ってください!
2019/02/04 21:20
常闇など強コンテンツ行く人
コロシアム好きな人はいい
戦闘、対人苦手なやることない人たちが
待ちに待ったトリニティも対人
そんな不満が爆発したんだと思います。
よし!今日はインしてあれこれやろう!
とりあえずインしたけど日課したあと何しよう状態です
例えば船があったなら、海上に海賊船でたよー
みんな撃退きてーみたいに心底わいわいやれる何かが
欲しいのです。
2019/02/04 21:06
が
「夢オチだよ。分からなかったカナ?」という苦しい言い訳に引きました。
夢オチを匂わせる部分なんてどこにも無かったと感じました。
2019/02/02 14:18
ケダモンのもそうですよね。あれ煙炊いて「中から開けてもらった」わけですが、夢想の世界であれば主人公以外も巻き込んだことになります。中から開けることが可能なのは実在するキャラが巻き込まれてる裏付けなのでパクレには遠く離れたドワチャッカの面識のないキャラすらも巻き込んでいたことになります。
夢オチにせよp890がマジだったにせよ、世界規模で影響及ぼす夢想の時点でそれもやばいやつだと思いました
2019/02/02 13:40
「そう来たか! まあ月の宇宙船とかあったしな!」とか思いつつ、
ゲラゲラ笑いながら最後までプレイさせていただきました。
夢オチにしてしまうのは惜しいな……と感じましたが、むしろ
追加シナリオへの期待に変えられると考えています。
スタッフの皆様はどうかお身体に気をつけて頑張ってください。
2019/02/02 12:07
自分は大変面白くニコニコと遊びました。とても楽しかったです。
スタッフの方、ライターの方、ありがとうございました。
僕は大好きです。本当に。声を大にして感謝を申し上げたいです。
2019/02/02 10:29
最終的に残ったのは、中途半端という印象。キャンディや珍種のケダモンなど、気になる要素なのに回収されない伏線、そして夢なら何でもパクレ警部の都合よく進むはずなのに、アッサリ変装を見破られる、「実は夢だった」と最後まで明かされないけれど、ジュレットの酒場に現れたり借金があるという事実は消えない・・・など。夢オチだとはっきり分かるエピソードを入れてほしかったし、色々活かしきれておらずもったいないと思いました。
個人的には主人公をスカウトした時の「有給休暇・季節休暇・給与日払いも可!」に吹いてしまいました。休暇休暇てパクレ警部も忙しくて休めなかったり、給与が安いのが悩みなのね(笑)
2019/02/02 10:01
リーネがただの高慢成金みたいになってるし、チリのはまた天魔?って感じだし
このパクレだけ際立って叩かれたのはクエストのシナリオが滑ってるのが3回目なのと、こんなシナリオで誰もストップかけなかったの?っていう姿勢への批判だと思う。
最初から夢オチのつもりでしたとか、クエスト中にそれを示唆するものが何も無いのに
ご理解いただけなかったていうのも相当苦しい。遠回しにお前らの読解力不足!と言っているようにとも読み取れちゃうよ。
正直これで掘り下げたことにされて「消費」されたキャラクターたちが可哀想。
この程度のデキなら想像の余地がある分、作られない方がマシ。
2019/02/01 23:36
私は面白かったです!
夢だったなんて落ちではつまらないので、
絶対やめてください!
月にも行って過去や未来にも行っているのに
今さらこのクエストに問題あるとは思えません。
一番問題なのは倫理観だと思いますが。
パクレ警部はダメなプクリポだと思ったら
実は時空を守る正義の宇宙人?なんてカッコいいですし、
お金を持っていない理由もはっきりしました。
どうしても問題があるなら、
時空編を作ってもらえれば満足です!
あと全然関係ないですがこのクエストで銃を使用していますが、
呪文銃なんて武器があったらいいと思いました。
私もワガママ言わせてもらえば、
ズーボーをどうして死なせてしまったのか、
そっちの方が大問題ではありませんか?
2019/02/01 22:34
2019/02/01 22:04
今回のことで変に委縮することなく、これからも挑戦していただきたい。
ただ、このゲームはドラクエシリーズのナンバリングタイトルです。
外伝とはいえ、守るべきものは守ってください。
堀井雄二が若かりし頃から一貫している姿勢「誰もが安心してできるゲーム」を忘れないでください。
チャレンジ精神を前面に出すと失敗します。
2019/02/01 19:38
「プレイヤーが騒いだ結果追加された話」という意識が必ず残りますし、陳情すればそれを汲んだ改修がなされる、という前例を作るのも、良くないことだと思います。
著名なミュージシャンや小説家にも、凡作や駄作は必ずあるもので、だからと言って一度世に出たものを改修したりはしないでしょう。
今回の件で、お話を作るスタッフの方々が委縮してるのではないかと心配しています。
過剰にプレイヤーの顔色をうかがいながらお話を作るのも、あまり健全ではないと思います。
プレイヤーは、作品を評価する自由がありますが、作る側にも表現の自由があるはず。
今後もいい意味で、プレイヤーの予想を裏切るお話を作って欲しいと思っています。
2019/02/01 18:12
エージェントセット 買う気無くした。ほんまに
いいなーって思うけど パクレ警部の事件簿思い出して
買う気失せてしまう。。。。
いや文句とかじゃなくてほんとに気分が。
2019/02/01 16:29
私たちが表で魔障と戦っている裏で実は人知れず異界のエージェントが戦いを繰り広げていた、というような感じで続編を期待したいんですけど・・・。
今の雰囲気じゃ難しいのかなぁ。
残念です。
2019/01/31 23:31
なぜ、パクレ警部の夢に主人公が入りこめたのでしょうか?
また、いつ入りこんだのでしょうか?
このクエストで、主人公はパクレ警部の夢想(夢?)の中にいると分かった人がいるんでしょうか?
課金装備を売るために、パクレ警部の事件簿をあのような話にしたが
それが原因で世界観を壊してしまい、批判が集中したために
無理やり夢落ちに変更したように思えてなりません。
また、完結したキャラクターズファイルで
批判が多かったからといって、強引な話(夢落ち?)の追加も納得できません。
2019/01/31 22:54
あ、フォスティルはクールだけど。
俺ドワ男だけど、Ver1のメインストーリーではプクランドが特に秀逸だっただけに、なんかね。
2019/01/31 20:51
プレイヤーに結末想像してくださいって何なの?って思いました。
キャラクターズファイルの主旨が最初のリーネからずっとずれっぱなしです。
DQショップ販促ファイルにでも改名していただいて結構です。
苦し紛れの夢オチをもって収束を図るようですが
既に壊れている像、手元にある報酬(ミストデバイス)
クリア後も出入りできるアジト等、夢とするには物的証拠が多いです。
また虚構の世界を現実に干渉させるという
チートっぽい能力をパクレとどう絡ませるのか。
プレイヤーのご想像にお任せしない結末を迎えてくれることを祈ります。
2019/01/31 17:20
話の内容に関しては、はっきり言って小学生が作ったような拙いものでした。
ただシステムの不具合やゲームバランスが酷いとかなら分かりますが、「ストーリーが思ってたのと違う!」という事に関して必要以上に騒ぐのも如何なものかと。
運営サイドも詰めが甘かったのを認めて迅速に見解を発表した事も評価しています。まぁそれも夢オチ!?とツッコミたくはなりましたが(笑
ありきたりな言葉ですが、「大切なのは今後この経験をどう活かすか」だと思います。
不満を爆発させているユーザーさんの方々も、ドラクエが大好きで今後も続けていきたいからこその厳しいご指摘だと思います。
スタッフの皆様のおかげ日々楽しくゲームがプレイ出来ていることに感謝しております。今後も楽しいドラクエライフを提供してくださることを期待しています。
2019/01/31 17:16
みんなマジメなんだなあ、というのが騒動に対する感想です。
運営の皆さんはいろんな意見全てに対応しようと思わずに、いい意味で適当に頑張ってください。
私は今のドラクエの感じも好きです。
2019/01/31 16:18
該当キャラクターの今を掘り下げるコンテンツ、と謳った作品で
まさか全編夢落ち妄想でそれと気取られないほど削ったものを出してくるとは
正直それこそ夢にも思わないわけですよ
だからここまで荒れたわけで
キャラクターズファイル以外にも言えることですが
奇をてらうことに拘泥して色んな意味で初心や基本を忘れがちになってませんか?
2019/01/31 16:10
これから先の新たな展開、夢落ちストーリー楽しみにしてます!
2019/01/31 15:39
ただ面白いか面白くないかより今回否定してる人も肯定してる人も
鎮火させられるような内容でないとまた同じ様なことが起こると思います
文句を言えば内容を変えられるという流れも生まれかねないので頑張ってください
(早速どさくさで今更アスフェルド学園の批判とか混じってますが)
天獄にシドーはいらないでしょ・・・戦禍の邪神とシドーってそもそもイコールじゃないし
2019/01/31 14:52
課金装備の販売ありきでクエスト作ったので、
内容はよく確認していませんでしたで良かったのではないでしょうか。
クエスト内容を議論したとありましたが、、、
バージョン1から携わっているディレクターやシナリオチーフの方が
議論してこれを出しているとはどうしても思えません。
もし本当に議論してこれを出してたらショックです!
バージョン1からプレイしていない方がパクレ警部を主役に、
今回の課金装備を内容に盛り込む条件ありきで作ったとしか思えません。
それなら仕方ないです!
プレイヤー人口が減って課金促進に力を入れるのは当然だと思います。
追加クエスト内容は皆んなもう理解してるので、無理矢理作っても
意味は無いと思いますし、安西Dの声明文で十分!
パクレ追加クエやめて、天獄にシドー追加お願いします!
それで学園の件も解決です!
2019/01/31 14:50
まず、運営コメントを読む前のクエスト感想ですが、正直わからなかったです。パクレの違和感、わかりやすい変装での道化、実は謎のエージェント・・・自分は、いったい何を見せられているのだろうか、という戸惑いだけしかありませんでした。
キャラクターズファイルというコンセプトから、実は今までのパクレは道化で、その正体は時空を監視する凄腕のエージェントだった、ということを(様々な思索はあれど)事実として受け入れていました。
しかし、運営コメントによって、夢オチという結果が出てしまいました。なんだか全部が台無しにされた感じでした。
よく「RPGは、起きて見る夢である」と言われますが、夢オチは何でもありにしてしまう究極の結末です。安易に使役してほしくなかったですね。
2019/01/31 13:33
ぼったくりのポンコツ合成屋は仮の姿で実はエージェントで陰の権力者って事は絶対に
やめてね。
2019/01/31 12:58
2019/01/31 12:30
別キャラからは、本件については容認肯定し、夢の話と解釈する、と述べました。
謝罪されましたし、アンサー編を追加するとの事ですので、ノーサイドにしませんか。
お知らせ内容も後出し気味ですが、投稿も後出し気味なものもありますよね。
これを機会に「キャラクターズファイル」も見直したらどうでしょう?
特にキャラクターの選出ですね。内容は、あの後、どうなったのかな?的なものを中心に。
また、もう少しストーリー系に軸足を置いてもいいのではないでしょうか。
8年目に突入する今年、新規参入も難しいでしょうし、既往ユーザーを繋ぎとめる策
(汚い表現でゴメンナサイ)も構築しながら、更なるバージョンアップを宜しくお願いいたします。
以上、奇麗ごとの羅列で申し訳ありません。
2019/01/31 10:06
2019/01/31 09:05
2019/01/31 08:11
2019/01/31 06:14
ミストデバイスを報酬にしてしまったのも、決定打でした。
パクレの夢なら存在しないはずなのに持っているのですから
バトル優先、ストーリー、二の次が表面化したという感じです。
2019/01/31 05:39
2019/01/31 05:30
ぼくは1,2,3話で夢オチとわかったので楽しみました。
運営にネタバレをさせて、より高次元の夢オチに作り変えますなんてネタバレを広場で運営に言わせるなんて酷いです。
批判する冒険者逹に負けないで誇りを持って頑張って下さい応援してます!
2019/01/31 05:14
Version4.4の話が賛否あったのに
似たような設定つけて、嘘と思いにくくする作りにするなんて、
プレイヤーの不安を煽ると思わなかったのですか?
なんでもないような話だったらパクレが1人で大騒ぎしているだけ なんて
誰でも想像つきます キャラ好きな人ならなおさら
でもいきなりメインストーリーのような壮大な話持ち出して、
作り話にしては手の込んだ基地までだされて
それで作り話だなんて考え、思いついても結論にたどり着きにくいですよ
2019/01/31 04:58
例えば下ネタでいうと、カンダタが「月に行こう! でも方法がない、そうだ!ウ○コ・ロケットーー!!」みたいな感じです。
ver.1からのストーリーをひと跨ぎで凌駕したパクレ警部ですが、夢オチにせずともDQXの最重要人物に仕立てていけばよいのではと思いました。
2019/01/31 04:40
謝罪文にて虚構の世界なんですよといわれても、なかなか受け入れがたいです。
追加クエを出してまとめようとしているようですが、それよりもいっそのこと1から作りなおしてほしいです。時間がかかってもいいので。バージョン1の時のパクレ警部のキャラ特性が死んでしまっているので、キャラクターズファイルなのでキャラをもっと大切にしてほしいです。
2019/01/31 03:39
今からでも夢オチはやめて、最終ver.のラスボスにする事はできませんか??
2019/01/31 01:25
パクレ警部にも組織云々と…
これってキャラクターの掘り下げというよりなんだか裏にいる巨大な組織の戦いなんでは?と首を傾げてしまいました
夢オチにして煙に巻くのかどうかは知りませんがバージョン4の目玉ストーリーとして出すのならコンセプトを表現したシナリオとして仕上げてほしいと思います
好きなドラクエシリーズが作り直しして更に大炎上しましたなんて未来は私も観たくはありません、厳しい状況でしょうがシナリオライターさんには頑張ってほしいと思います
2019/01/31 01:09
オルフェアのプクリポがなぜに「金属製の部屋のようなSF世界」の夢をみれたのか?
フォステイルの計画について夢にみれるほどに知っていたのか?
そのあたりも期待しています。
2019/01/31 00:56
「キャラクターファイル」と言うからには、「キャラクターのその後」とか、「本編では語られなかった部分」が描かれるべきですが、パクレの奴は、後者にしても余りにも「ぶっ飛び過ぎてドン引き」。
例え「夢オチ」であっても、決して許されないキャラとバックボーン設定ではあります。
「プクの盗賊団を追っかけてるチョイダメな刑事」なパクレが「好きだった」人・・・・特に、「あの頃のパクレを覚えてる&”プクリポプレイヤー”」にとってはね。
・・・・プレイヤーは意外とキャラ、覚えてますよ?
特に「二次創作」や「まとめ記事投稿」する人ほどねw(笑)
2019/01/31 00:55
突然屋根の上までジャンプしたりして別人に違いないと思って最後まで進めていました。
NPCの会話の変化やムービーシーンを細かくみれば虚構の世界ということが
理解できたのかもしれませんが、最近は新しいコンテンツのリリース間隔も早く、
乗り遅れまいと急いでプレイしてしまっているためか、理解に至りませんでした。
6年以上プレイしてきた私には、プレイヤーの思考がかなり変化して
効率化、短絡化を追求するあまり遠回りの過程、探す喜びを楽しまなくなっているように思います。重要なことは明確に強調した方が良いかもしれません。
新しくリリースされるお話で、パクレ警部の「夢想の干渉」が、ダークドレアム以上の
チカラを持った存在と理解されないよう、よい完結となることをお祈りしています。