目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

プレイガイド

アストルティアを冒険しよう

パーティ同盟バトルに挑戦しよう

「パーティ同盟バトル」は、複数のパーティが同盟を組みモンスターに挑む特別なバトルです。
メインストーリーや特定のクエストを進めると挑戦できるようになります。

パーティ同盟のマッチングについて

「パーティ同盟バトル」では、参加時にはどのように同盟を組むかを選びます。
所定の場所を調べてコマンドが表示されたら、自分の希望に合うものを選択してパーティ同盟に参加しましょう。


■指定のパーティと

参加条件を満たしているパーティが表示されます。パーティを選択すると、そのパーティにパーティ同盟への誘いのメッセージが表示され、双方のパーティメンバーへの確認後、受理されるとパーティ同盟バトルが始まります。
また、「しぼりこむ」を行うことで、フレンド・チーム・ルームのパーティや、指定した人数のパーティを一覧から抽出することができます。

  • ※誘う側、誘われる側が既に複数人でパーティを組んでいる場合は、各パーティメンバーに確認のメッセージが表示されます。
■同盟相手を自動で探す

このコマンドを選択した他のパーティやプレイヤーを検索し、レベルや職業などが合う相手が自動的にパーティとして編成されます。人数が集まるとパーティ同盟バトルが始まります。

■同盟を組まない

自分のパーティのみでパーティ同盟バトルを始めます。

  • ※パーティ同盟バトルの種類によって、サポートなかまの参加などのルールなどが異なる場合があります。詳しくは『ドラゴンクエストX オンライン』内の各パーティ同盟バトルコンテンツにてご確認ください。

パーティ同盟バトルの注意点

  • ※パーティ同盟中は、なかまチャットの内容が同盟相手のパーティにも表示されます。
  • ※途中で離脱したい場合は、だいじなものにある所定のアイテムを使用してください。ただし、一定時間、すべてのパーティ同盟バトルへの参加ができなくなります。
  • ※「指定のパーティと行く」でパーティ同盟を組んだ際に、回線切断や途中退出の離脱をしてしまった場合はペナルティは発生しません。ただし、長時間の無操作で離脱した場合には、ペナルティが発生します。

神話篇、夢現篇2nd、破界篇5th

最大2パーティ(最大8キャラクター)で協力し、クリアを目指します。
サポートなかまやなかまモンスターを含んでいても参加可能です。

各パーティごとに、それぞれボスモンスターのいる場所を目指して進み、ボスモンスター戦では2パーティが合流し全員で戦います。制限時間内にボスモンスターを倒すとクリアとなります。

参加するためには

所定のクエストを進めていくと、そのクエストに関連したパーティ同盟バトルに参加できるようになります。

参加条件を満たし、所定の場所を調べると、パーティ同盟相手を決めるコマンドが表示されます。

邪神の宮殿2nd

最大2パーティ(最大8キャラクター)で協力し、クリアを目指します。
指定された条件を満たした状態でであれば参加可能です。

「封剣の門(一獄~四獄)」について

下記の条件を満たしていると参加できます。
・メインストーリー「悠久の果ての決戦」をクリアしている
 (キャラクター選択画面にて★マークが2つ以上ついている)
・職業レベルが85以上
・「アタマ」「からだ上」「からだ下」「ウデ」「足」に防具を装備している


ランドン山脈山頂付近から邪神の宮殿へ向かい、そこにいるキャラクターたちの話を聞いてみましょう。

「封剣の門」はいくつかあり、封剣の門ごとに参加・クリアするための条件が異なります。「魔封剣姫」に話しかけることで、全ての封剣の門に出現するボスモンスター、参加・クリアするための条件を確認できます。
また、参加する封剣の門を調べることでも、その封剣の門の条件を確認することができます。
パーティリーダーや他のパーティから誘われた場合は、返事をする画面でも条件が表示されます。

  • ※「封剣の門(一獄~四獄)」には、なかまモンスターは参加できません。(サポートなかまは参加できます)
  • ※「封剣の門(一獄~四獄)」には、アイテムを持ちこむことはできません。「封剣の門(二獄~四獄)」では、支給されたアイテムのみ使用することができます。
  • ※出現するボスモンスター、参加・クリアするための条件は、毎月10日・25日 6:00頃に変更されます。
  • ※参加するための条件が「特定の武器種を装備」となっている場合、「右手」か「左手」どちらか一方でも条件に合う武器種を装備していれば、参加条件を満たすことができます。

参加するための条件を満たしたうえで「バトルをはじめる」を選択すると、パーティ同盟相手を決めるコマンドが表示されます。

  • ※「同盟相手を自動で探す」を選んだ場合、いずれかのプレイヤーとのパーティになります。
    人数が不足していた場合は、「封剣の門(三獄)」を除き、酒場に登録されているサポートなかまがパーティに加わります。

「封剣の門・天獄」について3rd

通常の「封剣の門」とは違い、特定の条件により不定期で解放されます。
「封剣の門・天獄」には下記の条件を満たしていると参加できます。

・メインストーリー「ナドラガンドの決戦のおはなし」をクリアしている(Ver3.5後期のメインストーリー)
・職業レベルが90以上
・「アタマ」「からだ上」「からだ下」「ウデ」「足」に防具を装備している

なお、「封剣の門・天獄」は解放後に72時間経過すると再び閉ざされ、その後再度条件を達成するまで解放されません。

■「封剣の門・天獄」の解放条件

「封剣の門・天獄」が解放される条件は下記の通りです。

・前回の「封剣の門・天獄」解放時より74時間以上経過している。
・下記の「封剣の門(一獄~四獄)」をクリアすることによって加算されるポイントが一定数まで貯まる。

「封剣の門(一獄~四獄)」をクリアすると、「封剣の門・天獄」の解放に必要なポイントが加算されていきます。
ポイントが一定数まで到達することで、「封剣の門・天獄」が解放されます。

獲得できるポイントは、「封剣の門」の種類によって異なります。
また、ポイントは参加したパーティに数に応じて加算されます。

封剣の門の種類 獲得ポイント
封剣の門・一獄 1P × 参加パーティ数
封剣の門・二獄 3P × 参加パーティ数
封剣の門・三獄 3P × 参加パーティ数
封剣の門・四獄 2P × 参加パーティ数
  • ※「封剣の門・天獄」はなかまモンスターに加え、サポートなかまも参加できません。
  • ※「封剣の門・天獄」では、支給されたアイテムのみ使用することができます。
  • ※依頼書クエスト、緊急依頼書クエストを受けている状態だと、「封剣の門・天獄」に参加する事ができません。
  • ※「封剣の門・天獄」にいる間は、元気玉、香水など「経験値(特訓ポイント)アップ」の効果が一時的に停止します。(料理の「経験値アップ」効果は適用されます。)
  • ※「封剣の門・天獄」の解放状況は、イベントなどによって調整される場合があります。この場合、「封剣の門・天獄」の解放条件を満たしていても、解放されない場合がありますのでご了承ください。
  • ※「封剣の門・天獄」の解放に必要なポイント到達後、「封剣の門・天獄」が解放されるまでの間に貯まったポイントは、その次の「封剣の門・天獄」解放のためのポイントに繰り越されます。

「封剣の門・天獄」の解放までの状況については、魔封剣姫の話や門の様子でおおよそ確認できるほか、特設ページでも確認することができます。
また特設ページでは、その時に出現しているモンスターやお題の中身なども確認できます。

邪神の宮殿・天獄 特設ページ


クリア時の報酬について

■封剣の門(一獄~四獄)

初回クリアすると金色の宝箱が出現し、「戦神のベルト+3」を獲得できます。
2回目以降は赤色の宝箱が出現し、「戦神のベルト+2」「戦神のベルト+3」「めざめの鬼石」などが獲得できます。
毎月10日・25日 6:00頃を過ぎると、「封剣の門(一獄~四獄)」で再び金色の宝箱が出現するようになります。

■封剣の門・天獄

初回クリアすると金色の宝箱が出現し、「戦神のベルト+5」「覚醒の鬼石」を獲得できます。
2回目以降は赤色の宝箱が出現し、「戦神のベルト+4」「めざめの鬼石」などが獲得できます。

「封剣の門・天獄」は日付ではなく、門が解放されるごとに金色の宝箱が出現します。

  • ※「封剣の門・一獄」のみ、初回報酬に追加で「錬金石」「めざめの鬼石」を獲得できます。
  • ※「封剣の門」ごとに、金色の宝箱を獲得できます。
  • ※自分が「封剣の門(一獄~四獄)」「封剣の門・天獄」への挑戦が2回目以降で、パーティ同盟内に初回クリアの冒険者がいた場合、初回クリアの人数1人につき、キュウサイポイントを1P獲得することができます。

魔封士ミーヌについて

魔封士ミーヌでは、「戦神のベルト」の効果を増やしたり、効果を入れ替えたり、封印の聖灰を使って「戦神のベルト」につく効果を封印し、次回以降に「戦神のベルト」を手に入れたときに封印した効果をつかなくすることができます。


■封印の聖灰を増やす

一部のアイテムを捧げて、封印の聖灰を増やすことができます。

捧げられるアイテム 得られる封印の聖灰の数
戦神のベルト+5 5
戦神のベルト+4 5
戦神のベルト+3 5
戦神のベルト+2 1
輝石のベルト 1
一部のコインボスのアクセサリー 1
■ベルトに効果を付与する

「めざめの鬼石」を捧げて、「戦神のベルト」の効果を増やすことができます。
また、「覚醒の鬼石」「覚醒の鬼神石」を捧げることで、「戦神のベルト」に付与されている効果を好きな効果へ入れ替えることができます。

「覚醒の鬼石」は好きな効果に入れ替えることができますが、効果の数値はランダムとなります。
「覚醒の鬼神石」は好きな効果を最大値で入れ替えることができます。

なお、「覚醒の鬼神石」は、DQXショップにて購入することができます。
アイテムの詳細な仕様は販売ページなどでご確認ください。

DQXショップ バトル系便利アイテム一覧

  • ※「戦神のベルト」の効果は、最大5つまでつけることができます。
■効果を封印する

封印の聖灰を使って「戦神のベルト」につく効果を封印することができます。
封印した効果が増えるたびに、次に効果を封印するために必要な封印の聖灰の数も増えていきます。

■封印のリセット

封印した効果をすべてリセットすることができます。

ベルト倉庫

「ベルト倉庫」は、戦神のベルトや、「王家の迷宮」で入手できる「輝石のベルト」をしまっておくことのできる専用の倉庫です。
プレイ継続特典や、「プレゼントチケット」との交換などで入手できる「ベルト倉庫のカギ」を入手することで利用できます。
くわしい内容は以下をご覧ください。

さまざまな施設「預かり所」

『冒険者のおでかけ超便利ツール』を利用しよう

『冒険者のおでかけ超便利ツール』の「おでかけ邪神の宮殿」では、ジェムを消費してモンスターに攻略をお願いすることができます。
また、アイテムをささげて「封印の聖灰」を増やすこともできます。

詳しくは下記の『冒険者のおでかけ超便利ツール』プレイガイド内の「おでかけ邪神の宮殿」の項目をご覧ください。

おでかけ邪神の宮殿


フェスタ・インフェルノ2nd

最大2パーティ(最大8キャラクター)で協力し、「常闇の聖戦」「聖守護者の闘戦記」に登場するボスの撃破を目指す期間限定コンテンツです。
参加に必要なアイテムなどは無く、期間中は何度でも挑戦することができます。


参加するためには

下記の条件を満たしていると参加できます。
・職業レベルが100以上
・「アタマ」「からだ上」「からだ下」「ウデ」「足」に防具を装備している


「真グランゼドーラ王国」にいる「ナラトット」から話を聞いてみましょう。

  • ※「フェスタ・インフェルノ」は、各種体験版のみのアカウントでは参加できません。
  • ※「フェスタ・インフェルノ」は、「同盟相手を自動で探す」ではなかまモンスター、サポートなかまは参加できません。「指定のパーティと」や「同盟を組まない」では可能です。
  • ※「フェスタ・インフェルノ」では、支給されたアイテムのみ使用することができます。

「フェスタ・インフェルノ」の開催状況・出現しているモンスター・開催期間については、「おでかけ超便利ツール」の「つよさ予報」や、「バトルコンテンツ 出現状況」の「フェスタ・インフェルノ」のページで確認することができます。
また、開催状況については後述の「ワープ装置・フェスタ」でも確認することができます。

バトルコンテンツ 出現状況「フェスタ・インフェルノ」 ワープ装置・フェスタ


クリア時の報酬について

「フェスタ・インフェルノ」開催ごとの初回クリア時に必ず紫色の宝箱が出現します。また、たまに赤色の宝箱も出現します。
同一開催期間中の2回目以降は、紫色の宝箱は出現しません。

  • ※出現した紫色の宝箱を開封・入手せずに旅の扉から出た場合、再度「フェスタ・インフェルノ」をクリアすると、紫色の宝箱が出現します。

また、「フェスタ・インフェルノ」でボスを撃破すると、1日1回までキュウサイポイントを獲得できるほか、該当の討伐モンスターリストの「まめちしき」に新たなページが追加されます。

  • ※キュウサイポイントの獲得は、毎朝6:00にリセットされます。
  • ※登場するボスモンスターを倒しても、称号はもらえません。

まもの博士の研究レポート - 仲間モンスターとのパーティ同盟バトル2nd

なかまモンスターとのパーティ同盟バトルでは、キャラクター1人となかまモンスター1匹を1組とし、4組(最大8キャラクター)で協力し、クリアを目指します。

全員でボスモンスターと戦って倒すとクリアになります。

参加するためには

オルファの丘にいる「イワノフ博士」からクエストを受注すると、なかまモンスターとのパーティ同盟バトルに参加できるようになります。

参加するためには、下記条件を満たしている必要があります。
・プレイヤーのそのときの職業レベルが85以上
・仲間モンスターが3回以上転生し、かつ、レベルが45以上

参加条件を満たし、オルファの丘にある井戸を調べると、パーティ同盟相手を決めるコマンドが表示されます。

強戦士の書 - 同盟バトルの章

一部のパーティ同盟バトルは、所定のクエストを一度でもクリアすると、以降は「強戦士の書」を使って町や村からでも参加できるようになります。
「強戦士の書」や、参加できるパーティ同盟バトルなどの詳細は、下記ページにてご覧ください。

メインストーリーのボスに再挑戦しよう

源世庫パニガルム6th

ランダムに編成されるダンジョンを進み、最大3パーティ(最大12キャラクター)で最深部の強力なボスモンスターに挑戦するコンテンツです。

詳しくは下記ページをご覧ください。

源世庫パニガルムに挑戦しよう

深淵の咎人たち6th

2パーティ(最大8キャラクター)で同盟を組むか、1パーティ(最大4キャラクター)で強力なモンスターに挑戦するコンテンツです。

挑戦するパーティの数に応じて、条件や制限、報酬が異なります。

詳しくは下記ページをご覧ください。

深淵の咎人たち


ヴァリーブートキャンプ5th

与えたダメージによってハイスコアを目指す、最大8人で挑戦するバトルコンテンツです。

限られた条件や時間内にスコアを稼いで報酬を狙います。

詳しくは下記ページをご覧ください。

ヴァリーブートキャンプに挑戦しよう


ページトップへもどる