従来のドラゴンクエストシリーズの施設「ルイーダの酒場」と同じように、自分以外のなかまを雇うことができます。
酒場で雇ったなかまは「サポートなかま」といいます。
なかまを雇うにはゴールドがかかります。
サポートなかまはコンピューターが操作します。
サポートなかまは「冒険者の酒場」で雇うことができ、パーティメンバーとなって一緒に戦いに参加します。
ただし、サポートなかまのレベルは上がりません。
また装備品を変えることもできません。
サポートなかまが一覧で表示され、レベル、職業、装備している武器種、所持している耐性種から条件を絞って雇うことができます。
雇えるサポート仲間のレベルや料金は、相手がフレンドかどうかなどで変化します。
サポート仲間の登録が少なかったりした場合には、「酒場スタッフ」と呼ばれる「冒険者の酒場」が用意したサポート仲間が表示され、雇うこともできます。
雇う相手 | 雇えるレベルの上限 | 紹介料 |
---|---|---|
フレンドやチームメンバー以外 | 自分の全職業中の最高レベル +10 まで | レベル80まで無料 それ以上はレベルによって増減 |
フレンド | 制限なし | 無料 |
チームメンバー | 制限なし | レベル80まで無料 それ以上はフレンドやチームメンバー以外の紹介料の半額 |
耐性種での検索は3種類まで指定して検索することができ、所持している耐性の値を★の数でおおまかに指定することができます。
検索結果では、検索で指定した耐性は水色で表示され、耐性の値が100%のものは黄色で表示されます。
絞り込みの条件 | |
---|---|
なし | 耐性 0%~100%まで(指定無しと同じ検索) |
★ | 耐性 40-99%のキャラクターを検索 |
★★ | 耐性 100%のキャラクターを検索 |
自分のキャラクターを登録すると、他のプレイヤーなどに紹介してもらえます。紹介され、他のプレイヤーなどに雇われた場合、預けた期間や雇ったプレイヤーの行動に応じて、経験値やゴールドを獲得できます。また、名声値が獲得できることもあります。
酒場に自分のキャラクターを登録した場合、紹介してもらう相手を選ぶことができます。
酒場が利用可能な場合、「さくせん」→「冒険を中断する」を選択した際に、酒場を利用して登録する際と同じ手順で、酒場にキャラクターを登録してからゲームを終了することができます。
サポートなかまをバトルに参加させたり、戦闘中の行動を指示することができる機能です。
雇っているなかまひとりひとりに作戦を指示することができます。
雇ったサポートなかまや、なかまモンスターをバトルに参加させたり、待機させたりすることができます。
戦闘中の行動の指針を設定することができます。
設定できるさくせんは以下の通りです。
MPを気にせず、全力で敵をできるだけ早く倒そうとします。
攻撃と守備のバランスがとれた無駄のない作戦です。
呪文のほかに、とくぎなども使って色々なことをします。
回復や防御を優先的に行います。
MPを使わずに戦います。
魔物への攻撃をせず、味方を回復や強化する呪文やとくぎを優先的に行います。