目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

プレイガイド

アストルティアを冒険しよう

異界アスタルジアを冒険しよう7th

「異界アスタルジア」では、ストーリーで出会った仲間たちを顕現させ、共にダンジョンを進み、最深部にいるボスモンスターの撃破を目指します。
また、異界アスタルジアで獲得できる「こころの結晶」と交換で、「こころ」のアクセサリーを入手することができます。

異界アスタルジアに向かうには

異界アスタルジアに挑戦するには、下記の条件を満たす必要があります。

◆追加パッケージ『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』の導入
◆バージョン6メインストーリー「天に煌めく星のごとく(後編)」をクリアしている


オーグリード大陸の「バカン山道-下層」にいる「アデフィ」に条件を満たした状態で話しかけると、話を聞いたあとに横の空間の裂け目から「異界前線基地」へ向かうことができます。


異界前線基地

「異界前線基地」は、異界アスタルジアへ向かうための準備を行う場所です。


軌跡の門

「軌跡の門」では、「アスタルジアの欠片」を消費することで、今までストーリーで出会った仲間を顕現させることができます。


最初に兄弟姉妹から3人分の「アスタルジアの欠片」がもらえます。
その後も「アスタルジアの欠片」を消費することで、まだ顕現させていない別の仲間を顕現させることができます。

  • ※仲間の顕現をさせる際、一覧に表示される仲間の順番はランダムとなります。

兄弟姉妹

兄弟姉妹が「異界アスタルジア」に挑戦するための、さまざまな準備を手伝ってくれます。


■パーティ編成

顕現させた仲間とパーティを組んだり、入れ替えたりすることができます。


■なかまの準備

顕現させた仲間のスキルポイントの振り分けを行うことができます。
兄弟姉妹からのほか、通常メニューの「スキルふりわけ」からも同様の操作が可能です。

■欠片を交換する

「アスタルジアの欠片」と仲間の親密度を上げるプレゼントなどを交換することができます。

  • ※ 「欠片を交換する」にある青字のアイテムのラインナップは、毎週日曜日の朝6:00に更新されます。
    ラインナップの更新につき、各1回までの交換となります。
■こころの器をもらう

こころを入れることができる「こころの器」をもらいます。
こころの器は何個でももらうことができます。

  • ※「欠片を交換する」「こころの器をもらう」は、一番最初の探索で最深部にいるボスを撃破し、「こころの結晶」を獲得することで選択できるようになります。

仲間

「軌跡の門」で顕現させた仲間は、「異界前線基地」内で待機しています。
仲間に話しかけることで、「こころの結晶」を「こころ」に交換したり、プレゼントを渡すことができます。

  • ※「異界前線基地」にいる仲間の配置は、パーティの編成によって変わります。
  • ※本コンテンツで仲間キャラクターを成長させても、メインストーリーなどで登場する同名キャラクターのつよさやスキルに影響しません。

仲間にはそれぞれレベルや「親密度」といったステータスがあり、探索を進めたりすることで上がっていきます。

■親密度・親密レベル

「親密度」は仲間との絆を表すステータスです。
探索を進めたり、仲間にプレゼントを贈ることで親密度を上げることができます。

一定以上親密度を上げると、「親密レベル」が上昇します。
親密レベルは、「こころ」の強化に影響します。


■プレゼントを贈る

仲間にプレゼントを贈り、親密度を上げることができます。

■こころの結晶を渡す

「こころ」の受け取りや強化を行うことができます。


たき火

「たき火」では、過去に行なった、仲間との会話をもう一度見ることができます。

  • ※「たき火」は、一度キャンプでいずれかの会話を見ることで出現します。
  • ※「たき火」で会話を見直しても、親密度は上がりません。

異界アスタルジア内を探索する

異界アスタルジアへ向かう

異界アスタルジアの探索へは、異界前線基地の奥にある「異界への扉」から向かうことができます。
異界への扉では、仲間の編成や、仲間のスキル振り分けなども行うことができます。


異界アスタルジアの探索

異界アスタルジアのダンジョンはいくつかの層にわかれており、それぞれの層にいるモンスターを撃破することで、次の層へ向かうことができます。
普段とは違う、特別な層にたどりつくこともあります。


また、モンスターを撃破することで、仲間の顕現やアイテム交換に必要な「アスタルジアの欠片」を入手することができます。
最深部では強力なボスが出現し、撃破すると「こころの結晶」を獲得することができます。

  • ※ 最深部のボスを撃破して獲得できる「こころの結晶」は、週1回までです。獲得の権利は毎週日曜日の朝6:00にリセットされます。

■深部への脇道

各層の移動の際、「深部への脇道」へ向かうことができます。
深部への脇道では、強力なモンスターが出現しますが、撃破時には仲間との親密度を上げることができます。


■裂け目

「裂け目」は、さらに強力なボスが出現する場所へ移動することができます。
撃破時には仲間との親密度を上げることができます。

  • ※「裂け目」は、一番最初の探索では出現しません。一番最初の探索で最深部にいるボスを撃破することで、次回以降に出現するようになります。

■アスタルジアの護符

「アスタルジアの護符」を使うことで、探索からすぐに「異界前線基地」へ戻ることができます。
アスタルジアの護符は、初めて異界前線基地に訪れ、兄弟姉妹と話をした際にもらうことができます。


キャンプ

「異界アスタルジア」の最深部手前では、同行している仲間とキャンプを行うことができます。
キャンプではHPとMPの回復ができるほか、仲間との親密度を上げることができます。

条件を満たしていると、特別な会話イベントが発生することも…?


■誰かに声をかける

仲間一人と会話することができます。
会話した仲間の親密度を多く上げることができます。

  • ※会話をしなかった仲間の親密度は上がりません。
■みんなに声をかける

仲間全員と会話することができます。
パーティ全員の親密度を少しずつ上げることができます。

■なかまとの会話を振り返る

過去に行なった、仲間との会話をもう一度見ることができます。

  • ※「仲間との会話を振り返る」で会話を見直しても、親密度は上がりません。

こころ

「こころ」とは

「こころ」は、ダンジョンの最深部でボスを倒すと入手できる「こころの結晶」と交換で、仲間からもらうことができるアクセサリーです。
装備すると、ステータスなどが上昇し、戦闘中に仲間を召喚できるようになります。


こころの入手方法

「こころ」は、ダンジョンの最深部でボスを倒すと入手できる「こころの結晶」を、「異界前線基地」にいる顕現させた仲間に渡すことでもらうことができます。


■こころの器

「こころ」を入手すると、兄弟姉妹からもらえる「こころの器」に入ります。
こころの器を装備する時に、その中にあるこころを指定して切り替えることができます。

  • ※アクセサリー屋で入手できる「旅立ちのこころ」は、「こころの器」には入らない個別のアクセサリーとなります。

■こころの強化

「こころ」にはそれぞれレベルがあり、強化することで、さらにステータスなどを上昇させることができます。
レベルを上げるには「こころの結晶」が必要です。
また、「こころ」のレベルはそれぞれの仲間の「親密レベル」が上限となります。


召喚

仲間からもらった「こころ」を指定した「こころの器」を装備をすると、とくぎに「○○召喚」という項目が追加され、「異界アスタルジア」で顕現させた仲間を戦闘中に召喚することができます。

召喚した仲間は、それぞれのとくぎや呪文を使用してくれます。

  • ※召喚は1戦闘につき1回のみです。チャージタイムが経過した後に使用できます。
  • ※「サポートなかま」で雇ったキャラクターは、「こころ」を装備していても召喚を行いません。
  • ※ 「こころ」による召喚は、「コロシアム」「アスフェルド学園」「深淵の咎人たち」では行うことはできません。
  • ※アクセサリー屋で入手できる「旅立ちのこころ」で召喚を行うことはできません。

ページトップへもどる